相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 野口修
ご相談者:30代/女性
先日は、相談に乗ってもらいありがとうございました。
また、相談なのですが、大腸の内視鏡検査を受ける前に前処置として、下剤や腸内洗浄液を2リットルのまされますよね。その薬は、腹痛とかあるのでしょうか?私は、浣腸をすると、激しい腹痛に襲われ、失神してしまいます。なので、現在、マグラックスを1日2回飲んでますが、最近、便の出が悪いのですが、どうしてでしょうか?1日3回にすると、腹痛がありとても辛いので、2回にしてます。ちなみに、食欲不振で、普通の人より、食べる量は、少ないです。
30代/女性 | 日付:2008年1月27日(日) 08:20 JST | 閲覧件数: 1,411
実は私も去年7月に大腸内視鏡検査を受けまして腸内洗浄液及び下剤のラキソベロンという薬を飲みました。個人差はあると思いますが、私の場合は約30分位は腹痛を伴いながらの排便でしたが、その後は
痛みも治まり徐々に透明な便に変化していきました。
また、便の出が悪いとの事ですが、まずは大腸内視鏡検査でポリープの有無が解ります。ポリープがあるとどうしても便秘がち(または便秘と下痢の交互)になります。
検査でポリープがない場合は、食事摂取に問題があると思います。健康維持の面からも考えて豊富な食物繊維の摂取、1日に最低でもお水を2リットル以上は飲んだ方が良いと思います。
回答日時:2008年1月28日(月) 13:29 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。