相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

やる気を出すには?

ご相談者:20代/女性

ここ数年転職を繰り返しています。
原因は体調を崩したり、首になったりとさまざまではありますが、仕事が定まらず、不安定な上に去年の夏に一度体調を崩して以来、特に原因も思いつかないのに体調が優れなかったり、夜眠れなかったり、意味も無く泣きたくなったりと健康という状態になれません。
やる気や気力が起きず、仕事や全てから逃げ出しい、何もしたくないと情緒不安定で仕事にも私生活にも集中が出来ません。そのため上司にも仕事のことでしかられ、余計に凹んだり悔やんだりの日々です。

何かをしないといけないのはわかっているし、此れをしてみよう!と意識としては浮かぶのですが、其れのために努力をしたり、実行に移したりということをしようとしたら身体が動かなくなります。
又、自分に合う仕事と言うのが正直わからず、悩む日々です。元はとても前向きな性格だったはずなのに、今では引っ込み思案で人に思っていることも上手に伝えようとしても言葉が全く出てこなかったりと、そういう自分自身にもイライラして自己嫌悪の日々です。

心身ともに健康になり、仕事にも趣味にも打ち込める!全てにおいて集中してやる気をもって実行を移すようにするにはどうすればいいのでしょうか?

20代/女性 | 日付:2009年3月 9日(月) 19:00 JST | 閲覧件数: 1,721

運動してみませんか?

治面地 順子

集中力をつけたり、やる気を出すには私は運動が一番大切だと考えています。海外ではうつ病の予防やうつ病の改善には体を動かすことが一番手っ取り早く効果が早いというデータが沢山出ています。
私が考案したアルファビクスはヨガをベースに腹式呼吸に合わせてゆっくりアルファビクスバンドというゴムバンドをひっぱって体を動かす運動です。
朝起きて、やる気が出ない時、腹式呼吸に合わせてこのバンドを引っ張るだけで元気が出てきます。血液の循環が良くなり、体を活性化する効果があるのだと思います。
http:www.j-c-a.co.jp 詳細はジェイ・コミュニケーション・アカデミーのHPをご覧下さい。DVDも販売していますので、自宅で手軽にできます。
よかったら是非ためしてみてください!やる気がわいてきますよ!
                   治面地 順子

回答日時:2009年3月12日(木) 12:58 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


治面地 順子相談件数:315件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら