相談&回答

約13分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫とは別居のまま 離婚を要求されました。

ご相談者:20代/女性

結婚7年、6歳になる息子が一人おります29歳の主婦です。
 単身赴任という形から始まって別居状態の主人に同居を求めた所、離婚を言われておりますが私には離婚に同意する気は無く、またそんな両親の元育つ子供が精神的にかなり不安定になっている事もあり、ご相談したいと思いました。宜しくお願い致します。

≪経過≫
H18年春 主人から『家庭を感じられない』という理由で別れたいと伝えられました。結婚当初から仕事が忙しく週に何回かの帰宅でした。私も常勤として仕事が楽しく子育て・仕事の両立に手いっぱいの状態でした。でも私としてはそれなりに上手くいっているようにおもっていました。
 その後しっかりとした話し合いがなされないまま、離婚話は解消されました。
H18年6月 離婚話もなくなったとはいえ、はっきりしない中、主人が一人で転勤を決めてしまい単身赴任生活となりました。『向こうにいけば少しは楽になり時間が取りやすくなる』と言っておりましたが、単身赴任後はほとんど連絡とれず、その為私が文句を言う回数がどんどん増えてしまいました。
H18年冬 連絡がほぼ取れず、会いに行くというときのみ返答する状態となりました。会った際にはやはり文句を言ってしまう日々でした。
H19年9月 息子が留守電を入れても全く返答の無い日々が続きました。当時4才10ヶ月の息子が、保育園で毎日夕方に『気持ちが悪い』というようになりました。保育園の先生にも、精神的な物なのかな!?と言われていました。
H19年10月末 息子が精神的に不安定なので『このまま連絡を取らないなら子供にとって良い影響はない』と離婚も覚悟の上伝えました。その後は週何回かの連絡、月1〜2回会うようになりました。
H20年6月 退職をしたい事を相談。元々小学校にあがったら同居して、子供の帰りを待とうとは考えていましたが、上司との折り合いがわるくなった時期でした。主人からは十分に仕送りしてもらっていますが、都内での生活であり自分の給料も手をつけている状況でしたので、退職については相談しました。今思えば、仕事が嫌になったから自分の所へ来ると主人は受け止めたようです。
H20年7月 退職の件と併せて、同居の話を本格的に主人にしました。主人の受け入れ拒否があり、会っても喧嘩(といっても物を言う人ではないので、私が一方的に言う状態でした・・・)ばかりとなりました。
H20年8月 息子が『3人で暮らせるの?』と聞いた際に一度は頷きました。その後もはっきりはしないので、私が文句を言う日々は続きました。
H20年9月 職場に年内いっぱいの退職を申し出て受理され、主人にも伝えました。
H20年10月 『今までの経緯含めてあなたと暮らす気はない』とメールで伝えられました。子供が主人の頷きを信じている事もあり、『そういう選択肢はない、春にはこちらに来ます』と伝えました。
H20年11月 『別れる事を考えています。お互い感情的になるので弁護士や行政書士の方など第三者を介して話しても良いと思っています』という手紙を受け取りました。その二週間後に『私が幼すぎた事は申し訳なく思っています。子供の為にももう一度やり直したいと思っています』という手紙を送りました。
彼は手紙を出して以降は、電話にでないメールも返さなくなりました。結果留守電を入れる息子は、再び父親から無視をされる状態になってしまいました。私も感情のコントロールは下手であり、子供に感情的に怒ってしまう事もあり、子供が癇癪を起こし、ややパニック様となる事も見られ始めました。また父親の話題を出さなくなり、私から話題を振っても話そうとしなくなってしまいました。
H20年12月 子供の精神的不安定を伝え会う事になりました。が、当日明け方『お互いの意見が変わっていないのであれば、会っても変に期待させるだけだから会わない方が良い』というメールがありました。『楽しみにしているので、会って貰えなかったら、気持ちが壊れてしまうから必ず会って欲しい』と伝えたところ会う事は出来ました。息子には連絡出来たらすると約束したようですが、その後もずっと音信不通でした。
H21年1月9日 小児心理を受診。『いい子な分、ご両親を気遣い自分の気持ちを我慢させている。我慢が続くと大きくなってから、不登校等で現れる場合もある』と先生に伝えられました。
1月10〜12日 主人の家に行きました。年末会った時に私を扶養に入れる旨を話したので、保険証の書き換えをお願いしたかったのですが、連絡が取れませんでした。せっかく家に来たのに連絡すらないので息子も寂しさを訴えて居ました。月曜日病院(職場)に連絡し、主人と話が出来たので息子にも代わって3週間ぶりに2〜3分話しました。
1月17〜18日 この頃には子供の癇癪及び『どこに住むか分からない』『どこの小学校行くか分からない』という発言は増えてきました。主人との連絡は試みましたが、無視をするばかりでした。
再び主人の家に行き、何度もメールしますが連絡取れず。夜中に『また来ていたのですね、明日も用事有り会えません』とのメールが入りました。『今後の事を話したいと何度も伝えましたが、一任して貰えたようですね、ありがとうございます。でも子供の事は一任されても困りますし、かなり不安定なので会えないなら、申し訳ないですが月曜日に病院に伺います』と返信しました。勿論同居については一任するどころか、返事をしない事で痺れをきらした私が離婚に同意するのを待っているのだろうとは思っていました。朝連絡があり、30分程度時間を作ってくれました。
 主人と会ってホッとした表情の息子でしたが、主人と別れた後に『一生懸命三人で住みたいと言ったのに答えてくれなかった』と泣きながら伝えてきました。
1月20日 私が感情的に怒ってしまった事がきっかけではありますが、『オレは生まれてこない方が良かった?お母さんを怒らせてばかりだし、お父さんは怒らないけど連絡をくれない』と大泣きしながら言われてしまいました・・・。
1月24日 元々主人に預け自宅に帰る予定の日でした。その日に法律事務所から主人宛の郵便物が届いていました。
 主人は私と会いたくないので、『子供に留守番して貰って、出掛けて下さい』というメールを送ってきました。子供は『お父さんは忘れてしまうかもしれない』と主人の家での留守番を大泣きしながら拒否したので、結局主人と私は顔を合わせる事となりました。
 子供とは別の部屋で話をしました。一点目は郵便物に関して『離婚するにはどうするかという事?親権とるにはどうしたら良いかという事?を相談したの』と尋ねたところ、『いや違う。こういうケースではどういうものなのかと思ってちょっと相談した』との答えでした。
 二点目で子供の現状を伝えました。流石に少し表情は変わっていました。
 三点目で、子供が小学校も住まいも決まらず不安がピークになっている事に加え、一回目の手紙から私なりに彼が行動に移せるだけの時間は待った。子供抜きでの話も提案した。でも変じなく過ぎていってしまった。子供の事考えるとこれ以上待てないという点を伝えました。
 一応最終的には『この家(主人の家)から小学校に通わせる事』『毎日帰ってこなくとも、この家を本拠地にする事』に頷いてくれました。しかしその後、出掛けた私が自宅ではなく彼の家に帰りたいと伝えた所、頑なに拒否をしてきました。次の日の朝主人が仕事に行くのを見送る際に、子供が家に入った後、子供に連絡させて良いか?出て貰えないのなら連絡しても傷つくだけになってしまうから』と伝えると、『子供とは話さなくちゃな』とは言ってくれました。
1月26日 自宅に帰ると22日の消印で20日付けで彼が書いた手紙が届いていました。『貴女といるのは苦痛、での子供は可愛い。こういう中での共同生活は必ず破綻するから余計に子供を傷つける。子供が居ると話しにくく、今になってしまった。第三者に相談しようと思います。子供の為にも早めの対応お願いします』という内容でした。日付的にも、私が手紙を読んだ上はなしたとも取れるので、手紙を受け取った事はあえて伝えていません。主人からの連絡は一週間ありません。

  子供の事を第一にと考えれば考えるほど、どうするのが良いのかは悩んでしまいます。主人がどうしても三人で暮らせないというなら、主人と二人で暮らす方が無視という虐待的行為を受けずに済むのかなとか、別れたほうが子供への説明もしやすいのかなとか、三人で暮らすことを何より望んでいるからそれは叶えてあげたいとか・・・。何よりも主人と子供が連絡できる環境を提供したいと思います。
  私としては、主人への卑劣な態度の数々を漸く反省する事が出来ました。だからこそもう一度やり直したいという気持ちが強いです。
  主人は面と向かっては何も言わない人で、一つの質問に対しても1時間黙っている事も多々ありました。子供と接しているときは、彼なりの愛情は注いでくれているようです。

 ?双方の意見が分かれている時、弁護士さんや行政書士さんが介入して出来る事は何がありますか?
 ?あまりにも無視が続き話が出来ない相手なので、同居の為には今のタイミングで調停での話し合いが有効手段の一つでしょうか?
 ?子供と連絡をとって欲しい、結果として無視という虐待になっている行為を止めさせたいのですが、私が何をどういってもだめな場合、何処に相談をしたら良いですか?(身体的虐待の場合、児童相談所でで保護とかありますが・・・)
 
 長々と、また稚拙な文章で読み難い点多々有り、申し訳ありません。
 相談内容に関しましても、適切でない相談質問内容ありましたら、申し訳ありません。
 何らかのお考えを教えて下さったら幸いです。宜しくお願い致します。

                ニックネーム:mika-ryo
 

20代/女性 | 日付:2009年2月 1日(日) 23:27 JST | 閲覧件数: 7,575

問題の本質が見えていない可能性があります。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

本当に長い長い長文のメール・・・・というより 長い間苦しまれた様子がとても切実に書かれてあり
お察しします。そして息子さんも幼いながら 小さな胸を痛められ 読んでいても辛くて仕方がありません。

とにかく問題は多い様ですが 簡単に申しますとmika-ryoさんは夫婦としてやり直したいが
ご主人には そういう気持ちがないという事になると思います。

そこで ご質問の部分に 細かい事は省きあえてシンプルにお答えします。

? に対する答え
行政書士は双方が平和に話し合いが着いた時に 公正証書などの文書に
約束事を記す事には役立ちますが 双方の話し合いが成り立たない時には
弁護士を代理として話し合ってもらえる事はあります。しかし その場合も
あくまでも法律にそった非常識な事にならないように均衡を図る事はして下さっても
気持ちが戻らない人の心を動かす事は 魔法使いではないので出来ません。

だから一般的に弁護士を付けるのは 裁判になってからと云う方が多く
夫婦の場合は 裁判の前に調停前置主義と云うことを取る義務があり
まず調停をこなす必要があります。
しかし これもお互いの言い分を述べ合うだけで 調停には何も強制力はないので
気持ちが決っている方は 裁判への道程です。
でも 調停を不調にして裁判へ進んだ場合 一気に離婚へ向うこともあるので
これはmika-ryoさんの意に反する結果になる恐れがあります。
    
? に対する答え
これも?の答えと同様 どちらかが同居に同意しない時 犬や猫ではないので
首に縄をつけて いう事を聞かすということにはなりません。
今のmika-ryoさんご夫婦の問題が 調停で解決するとは 到底思えないのです。

? に対する答え
確かに子供さんにとって精神的なダメージは与えていますが 直接的に苦しめる事が
目的でなく故意でない限り、相談所という他所への相談場所は ないと思います。

そこで  もし 相談するとしたら 私のような離婚相談所ではないでしょうか。
私のところは 離婚相談とは言え りこんの りは Reと書いて「り」と読みますが これは リターンとか
リボーンとか、再び、振り返るという意味が含まれます。
あえて セールスはしませんが 今の段階で弁護士をお願いすると 恐らくご主人も弁護士を頼み
後は 離婚への取り決めになりそうな気がします。何故なら 弁護士は慰謝料や養育費などの数字の
見える話は得意ですが夫婦の修復は あまり丁寧にはしないでしょう。

と、ここまでで 質問には回答させて頂きました。

しかし  今まで 私がこうしたケースを見てきた経験で申しますと 正直申しましてまったく
問題のキーワードになっている事が mika-ryoさんはお判りになっていない・・・・・・・・・・・。
これが 夫婦の中で今、一番すれ違っている原因なのですが mika-ryoさんはまったく
見当違いをされているということが 私の感想です。

子供を傷つけたくない・・・・それはそうでしょう。
もう 充分別居したから そろそろ一緒に暮らしてもいいでしょう・・・・・それも当然です。
mika-ryoさんの悪かった所は直すから・・・・・・・その気持ちも良く判ります。

でも それでも 何故ご主人が同居にいい返事をしない気持ちが全く判っておられないmika-ryoさん。

ここで改めて考えて見ましょう。
ご主人の気持ちは 何故か同居に首を縦に振らないのです。
このご主人の 気持ちは弁護士でも 親でも法律でも動かせる物ではありません。

この何故かが明らかになると 次に進む道はおのずと開ける可能性も見つかるかもしれません。

誰も始めての結婚で 誰もが経験した事のないトンネルの出口は判りません。
しかし いつまでも 判らないからと言って 遠回りをしすぎるのは 子供さんを巻き添えにします。
誰もが未経験で答えが見出せない事は 判りますが あまりにも 見当違いの考えでは
子供さんも気の毒です。
もういい加減 このトンネルは抜け出る必要があります。

この道をお教えできるのは こうした相談所ではないでしょうか?
しかしその答えはもう少し私とmika-ryoさんとで 紐解いていく共同作業が必要があり
単純にクイズの答えを教えるようにはいきません。

この悩み辞典は 悩まれる人々の ナビゲーションになったり 簡単な問題はメールで解決できますが
このように何年も こじれた問題をサイト上で解決する事には 限界があります。

もう少しお教えいただきたいことも在りますが 個人情報にもなりますので 真剣に解決を望まれるなら
私の 「詳しい相談内容」 をご覧になって お電話下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2009年2月 2日(月) 01:49 JST

 早速のお返事ありがとうございました。
質問に対して分かりやすく答えて下さり、不透明だった部分が見えてきたようにも思います。
 また充分悩んだつもりでしたが、悩むが故に目に入っていない点があるように教えていただいた気が致します。
 先生へのご相談等も近いうちに検討させて頂きたいと思っています。今後もご相談させて頂く際には、どうぞ宜しくお願い致します。
 ありがとうございました。
                 mika-ryo 

| 20代/女性 | コメント投稿日:2009-02-02 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら