相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

何とか無理なダイエットは止めさせたいのです。どう言ってあげたらいいのか分かりません。

ご相談者:30代/女性

はじめまして。
友人の事で相談なのですが・・・よろしくお願い致します。

今友人がダイエットに励んでいるのですが大きな問題が!
なんと1日朝昼にヨーグルトとコーヒーだけのダイエット
なのです。

私は何度も『そんなダイエットは続かないし栄養が摂れない
から止めときな。いつかリバウンドするし。第一体壊すよ。
朝だけでもしっかり食べな太るよね』と言ってるのですが、
『体重減ってるが!せっかく30分歩いてるのに食べたら意
味がない』と言って聞く耳をもちません。『体重が減るの
と痩せたとは違うよ。体脂肪は?』とも言うてるんですが。
『痩せなアカンのや!』と言うんです。

たまに目標体重を達成するとご褒美で食事をするらしいです。
それがマクド、ミスド、パスタ、ポテトチップスなどを食べ
ているのです。『また太るもんばっかり食べて。主婦なんや
で自分で料理して食べなよ』と言うと『ご褒美やでいいの』
って・・・。食べたあとは必ず下痢をすると言っていました。
1ヶ月で4kg痩せたと喜んでいるのですが・・・体のことは全
く気にする様子ナシ。何とか無理なダイエットは止めさせた
いのです。どう言うてあげたらいいのか分かりません。

長文になってすみません。よろしくお願い致します。

30代/女性 | 日付:2008年1月19日(土) 13:05 JST | 閲覧件数: 4,952

まさに危険なダイエットですね。今すぐ止めて、健康的にやせましょう。

中根 澄恵

こんにちは、悩み辞典の健康・美容を担当させて頂いております健康管理士一般指導員・ダイエットマスターの中根澄恵と申します。
真剣に心配してくれる人がいて、お友達も幸せですね。
貴女が心配されているように非常に危険です。今すぐにでも止めさせないと、これからの長い人生に必ず影響が出てきます。リバウンドだけでなく生理が停止したり不順になったり、低体温や冷え性になり自律神経のバランスを崩したり、免疫力の低下を招き様々な病気にかかりやすくなったり、治りが悪かったりします。お肌や髪もパサパサになり、またイライラして人相も悪くなってきます。まだまだ書ききれないほどの心配がありますが・・・それらの危険を本人が気づいてくれないと難しいですよね。
彼女の気持ちもよくわかります。若いときは基礎体力もあり、寝なくても食べなくても元気だったり、またすぐに病気になるものでもありませんから。
そして食べないとすぐに結果が出る?体重が減るので面白くなってエスカレートしがちで、きっと先々の健康より、今やせたい!今キレイになりたい!それには体重を落とさないと・・・と焦っているのでしょう。私も10代〜20代前半まで、まさに危険なダイエット経験者です。その結果?自律神経失調症や冷え性、便秘、肩こり、頭痛、イライラ、生理不順など若いときから悩まされていました。23歳でダイエット教室に就職し色々勉強しました。私のように間違ったダイエットをしている多くの人に気づいてもらいたかったからです。そして食べながら健康にやせることがどんなにキレイでリバウンドしないかを分かってもらいたかったからです。
人間の身体は毎日、炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラル・食物繊維といった栄養素をバランスよく必要量摂取しないと維持できません。無理な食事制限をして短期間で過剰な減量をすると体脂肪のほかに大切な筋肉や骨まで減ってしまい体調を崩す危険が多くなります。
また脳は危険を察知し代謝を落として身体を守ろうとします。これがいずれリバウンドの原因となります。体調を崩さず安全にダイエットを行うペースは月に1〜2?の減量が目安です。
健康的に美しくやせるには余分な体脂肪だけを減らし筋肉や骨までは減らさない事です。
まず、お友達には間違ったダイエットの危険性をお話しして下さいね。
その結果よろしければまたご相談下さい。
ありがとうございました。

回答日時:2008年1月20日(日) 16:44 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


中根 澄恵相談件数:13件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら