相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫の度重なる借金と浮気で離婚を考えています

ご相談者:40代/女性

主人52歳 私47歳
長女23歳 次女20歳 長男20歳
持ち家共有名義 ローン残高約2750万円

もともとお金にはルーズな人でしたが
平成11年にクレジットカードで約185万円、その後サラ金3社で約250万円借金が発覚
そのときは主人の実家とうちのボーナスなどで返済しました。
再び平成16年正月にサラ金3社から約420万円の借金がわかり、勤めていた製薬会社にも仮払金の未清算が20万ほど有り、数日姿を消した後、現れた時には製薬会社を退職、かねてから誘われていた長野県伊那市の動物実験請負の会社への再就職を勝手に決めておりました。
未だに何に使ったのか本人からははっきり聞けていません。

退職金で借金を返し、子供たちにそれぞれまとまったお金を残してもらい、自分も引越しの用意をして平成16年3月に主人は長野に引越ししていきました。
そのときに書いてもらった離婚届はまだ出せずにいます。一度半年後に提出したいと言ったら、「家のローンの口座に入金を止めてその家に住めなくしてやる」と脅かされました。
(口座に毎月10万円、ボーナス時に30万円の振込みは約束してもらってます。)

最近またお金に怪しいようで、春に安い家賃のところに引っ越したいと言われ、しぶしぶ20万円貸しましたが約束の夏のボーナスでは返してくれませんでした。
生命保険も払えなくなり失効、解約積立金も引き出して使われていました。
個人名の電話が頻繁に自宅にかかってきており、主人は「楽天」からだと言い張りますが、私はサラ金じゃないかと思っています。
そんな時自宅に主人の給料口座の入出金明細が来て、いつもなら開封しないのですが、今回気になって見てしまいました。
給料40万弱、ボーナス78万強(それぞれ手取り)もらっているのですが、給料が入ってからほんの2,3日でほとんど現金で引き出されているのです。
製薬会社時代の後輩の女性からの振込みも3万円有りました。
不安になり、娘2人に相談したところ、娘達も気になっていろいろ調べていたようで、秋に長女が長野の主人の家に行った時に携帯電話などをチェックしたらしいのです。

それで判った事
1、行きつけの焼き鳥屋の女主人とは家で泊まるような仲である(たぶんそうじゃないかとは思ってました)
  しかも春に引っ越した家は焼き鳥屋から歩いて10分
2、後輩の女性が今年6月長野に行って、部屋に泊まっている(この後輩とは当時ちょっと怪しい?と思ったこと  がある)
3、息子の小学校時代のサッカーチームのお母さんに「お前の事が忘れられない」などと言うメールを頻繁に送っ  ている(当時このお母さんと私は主人の事でもめている)
4、モバゲーなるインターネットゲームで知り合ったお姉ちゃんとラブラブメールがすごい。
  東京で会おうとして主人の仕事で会えなかったらしい。

私としては
1、すっきり離婚したい
2、慰謝料が取れるかどうかわからないけれど、今住んでる家に住みつづけれるようにしたい。
3、主人と相手(特に焼き鳥屋と後輩)をぎゃふんと言わせたい。

もっと確かな証拠が必要なら知り合いの興信所を紹介してくれる友達がいます。
弁護士は慰謝料の取れる取れないに関わらず100万円位いると聞いた。
払う意思の無い人から慰謝料は取れないと言われた。

何をどのようにして行ったら良いのかが全く判りません。アドバイスいただくこと出来ますでしょうか?

40代/女性 | 日付:2008年12月12日(金) 16:21 JST | 閲覧件数: 1,614

準備する事が一杯あります。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

reechanさん、大変な人と結婚しましたね、でも そのお陰で このような母親思いのお子さんに
恵まれたのですから 人生 幸せと不幸は裏表にあると思います。

でも ここまでご苦労があったにも関わらず 少々reechanさんは 薄々気づいていながら
子育てに一生懸命で 色んな事を見逃してきたのでしょうね。

やはり これがいけなかったと思います。
変な話 子供も 悪い事をして 最初の段階でおやじのゲンコツにあえば 二度と同じ悪さは
しませんが 意外と見過ごされてしまうと 悪さは段々エスカレートします。

ご主人も一緒で 始めのうちに芽を摘んでおかなければならなかったのです。

ま、今 それを言っても始まりませんので では これからどうしたら良いかを一緒に考えて
行きたいと思います。
弁護士選びもしかり・・・・離婚に長けた弁護士探しも簡単ではありません。
もう離婚の決心をされたのなら後は ベストな離婚をしなければ 今までの苦労も
報われません。頑張って勝利ある離婚を目指す為に いろいろ準備する事があります。

当然ご主人が抵抗してくることも考えられますし 通常300万円以上の財産争いが
予想されるときは 調停を利用し 交渉した方が こじれないで済みます。
もし 完全に地元で 無料のアドバイスをご希望であれば 市民相談とか
法テラスに行かれることをお薦めしますが 中々 最後までの答えは 行政の相談所では
答えが得られる可能性は 低いと思われます。

調停はどのような 運びになるかとか
弁護士選びの秘けつは?
良心的で 腕のいい興信所は?

お伝えしたい事は満載です。

しかしこうしたことは 固有名詞を出して アドバイスしなければならない事もあり
このサイトでは 限界があります。
必要であれば また 私の「詳しい相談内容・時間・料金」をご覧になって 連絡下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2008年12月14日(日) 18:18 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら