相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/女性
はじめまして。
1年前から不倫をしています。常に罪悪感、恐怖感があり何度も正式に離婚してからお付き合いしたいと相手に言いましたが、私の彼への思い、また彼の「一生大切にする、2度目だからと言って不安な思いはさせない。」の言葉でずるずると関係を続けてきてしまいました。
実際、離婚の話も進み先月彼の奥様と子供は出て行きました。
しかし、金銭面等の問題が解決しておらず戸籍上は未だ夫婦のままです。
私は一人暮らしですので彼はすぐに一緒に住みたいと言ってきました。私は正式な離婚後に再スタートを切りたいと思いましたが、彼の家の売却のタイミングもあり不倫の関係のまま一緒に住むこととなりました。
ところが1週間程経ったある日、彼から「子供が転校先でなじめず悩んでるようだ。こんな気持ちのままでこの家にいることは出来ない。」と言われすぐに出て行ってしまいました。
彼が子供を心配するのは当然の事ですし、私も両親が離婚し、捨てられた身ですので子供を大切にしてほしいと思っています。ですが本当に私と再婚し新しい家庭が築けるのでしょうか?事実まだ離婚は成立していませんし、子供の為に復縁も充分考えられると思います。
彼は家庭が上手くいっていない頃は私の家を避難所とし、色々優しくしてくれましたが、実際家族と離れてしまった今では子供の事が心配で私の事を考えられる余裕が無いようです。
私はバツイチ子持ちはたくさんの困難があり悩みましたが、彼への思い、彼の発言、態度で何とか頑張ってみようと決めた矢先でした。 ちなみに彼の離婚の原因は夫婦喧嘩が多くその奥様の八つ当たりが子供へいってしまうのが耐えられないのが主でした。ですが、奥様は子供を連れて出て行きました。
彼が私と子供を同等に見ることは出来ないと分かっています。
やはり私は一時の避難所だったのでしょうか? 私も色々離婚について調べたり、奥様に嫉妬してしまったり、彼の話を聞いてきましたがここへ来て大分疲れてしまいました。
このまま彼から離れてしまったほうがいいのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスいただきたく、宜しくお願い申し上げます。
30代/女性 | 日付:2008年11月24日(月) 21:03 JST | 閲覧件数: 2,397
世の中には 浮気が本気になって 不倫相手と結婚される方が 時々居ます。
しかし 殆どの方が 奥様の下に帰って行かれるというパターンが多いのが現実です。
しかし その逆で確率は少ないのすが 不倫の末、結婚されるカップルはいるのですが
幸せに生涯をおくられたという話は 余り聞きません。
その理由は そもそも浮気っぽかったりして また浮気を繰り返すか 本来の結びつきが
不倫なので 基本的に信頼関係が育たないか あるいは束縛が強くなり、うまくいきません。
だから tymさんが彼と別れた方がいいかどうかは断言できませんが 一般論としては
不倫の末の結婚は成就しにくいと考えるべきです。
現実的な話ですが 「不倫は嘘つき者にしか出来ないし 嘘の塊りです」
この言葉を頭に置いておいて下さい。
女性を口説き落としたい時に 「僕は妻と仲がよくってラブラブだ」と言って浮気をする男性はいません。
どうしても「妻とは仲が悪くって寂しい」と言わなければ女性の母性本能はくすぐりません。
また妻と喧嘩が耐えないとか 子供に手を挙げるとかは 少し順番を違えてtymさんに言っています。
少しくらい夫婦仲が良くなくっても 離婚話までは発展しません。
だから話の順番としては 浮気をしていれば夫の帰宅も遅くなったり 浪費が激しくなったり 外泊したりで
妻としてはヒステリックにもなりますよ。だから浮気が原因の時の夫婦喧嘩の話は 後先が逆なのです。
でも 中には 本当に元々夫婦仲がしっくり言っていない場合もあります。
そんな時は すでに別居をしていたり 奥様が実家へ帰るということが 先にあると思います。
と、いう事は 奥様にも多くの嘘を付いて tymさんと付き合っているのです。当然深夜帰宅は
残業だのナンだのといっているはずですが 残業が多い割には 給料が増えないとか・・・・・
色んな 嘘を奥さんに咎められているはずです。
だからtymさんの場合 全て順番が逆だと思うべきでしょう。
奥様が実家に帰ったと云うのも 疑わしいです。
奥様へは 出張と言って 家を空け 奥様もゆっくり実家へ帰って 1週間の出張を終えて
自宅へ帰ったに過ぎないかもしれません。
だったら なぜそんな嘘を付くのか・・・・
「一度ゆっくりtymさんと過したかった」・・・・・・この気持ちには嘘はないでしょう。
でも恐らく 先月奥様が家を出て行ったというのは 嘘か単なる実家へ帰っただけでしょうし
子供が転向先で たった1週間でなじめないという結論になるとは にわかには信じられません。
そしてまた夫婦一緒に暮らして 子供を元の地域の学校へ転入させたのですか?
すごい早業ですが ここまで子供の事を考える子供への愛情があるなら 離婚話の
前に解決するでしょう。
また子供に手を挙げる妻を許せないなら 母親に子供は託せませんし 子供も父親へ着きます。
子供が心配だと言いながら 母親が子供を連れて離婚・・・・・・・・それを認める父親・・・・・・・
矛盾しませんか?
要は自分の浮気を正当化させるためだけの 「嘘」だと 気づいてください。
確かに少数派として 夫婦の相性が悪く 結婚後に運命の出会いがあって 不倫相手と
「運命の赤い糸」を結ぶ人もいます。それは まれですが そういうタイプは もっと
始まりから 付き合いも違います。詳しくはここでは控えておきますが・・・・。
残酷な言い方をしますと 不倫そのものが はかないもので 何時まで続くか判らないけれど
「今」を幸せと思うしかありません。
そのくらいの覚悟が必要なのが不倫なのです。
だから不倫に「真実」なんて求めてはいけません。
tymさんはまだ若い・・・・もっとお日様の下で 誰もが祝福してくれる恋をしましょう。
回答日時:2008年11月25日(火) 09:53 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。