相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 3485
ご相談者:20代/女性
自分自身が好きになれず、生きる意欲がわきません。
根が暗く、人見知りする性格で、他人とうち解けられません。
裏切られることが恐くて人を疑うので、一人で殻に閉じこもってしまうことが多いのです。小学校の頃からずっといじめられたり、無視されたりしていました。
今は職場でも人間関係に苦しんでいます。周囲の人から一方的にいじめられたり、自分自身に悪意を抱いているように思えます。
1年前には自殺未遂を起こしました。
私を愛してくれるのは家族と、7年間交際している恋人だけ。彼はプロポーズもしてくれましたが、お祝の席に一人も友人を呼ぶことができないため、式は諦めようかとも思っています。
もちろん他人とうまくつきあえないのは自分に原因があることも分かっています。どうすればいいでしょうか。
20代/女性 | 日付:2008年11月18日(火) 11:35 JST | 閲覧件数: 1,348
あなたの行動には、自分の心や悩みが極端な形で表れることが多いようですね。
「周囲の人から一方的にいじめられたり、自分自身に悪意を抱いているように思える」こと自体、思い過ごしではありませんか?そのことで自殺未遂に至ってしまったとしたら、極端すぎるように思います。
「結婚式に友人を呼べないのは恥ずかしいから、式をしない」というのも、極端な考え方だと思います。
あなたの場合、今は優しい家族と恋人が心の支えになっていると思いますが、例えば恋人は、あなたの性格をどう思っているのでしょう?話をしたことはありませんか?彼と一緒にいるだけで楽になるというのも、良いことだとは思いますが、もし彼から話を聞けたら、もう少し自分に自信がつくのではないでしょうか。
「生きる意欲がわかない」というあなたの状態や、過去の自殺未遂などを考えると、やはり早めに専門医に相談することが大切だと思います。一人で辛かったら、家族や恋人に付いていってもらってください。
回答日時:2008年11月18日(火) 11:35 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。