相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 筒井 恵里子
ご相談者:20代/女性
現在7歳年下の彼氏がいます。彼はまだ社会人経験も10ヶ月目の新入社員です。
付き合いはじめて3ヶ月ぐらいで、両親にお見合いの話をされたので彼の存在を伝えました。
すると両親は彼の年齢を聞いて、別れるように言ってきました。
若くて社会人経験もないような人はまだ人格形成もできていないし、相手が年下だと私が我慢することになるから、今の彼の性格がどうとか私の気持ちがどうとか、そんなことは関係ない。両親から見て認められるような相手じゃないと絶対上手くいかないから今のうちに別れろと、そう言いました。
彼のために私から別れるのが本当の思いやりだとかそういったことも言われたのですが、結局別れることができないままいたら両親に行動に出られ、彼と私の前で結婚やお金のことなど現実的な話をつきつけられ別れざるを得ない状況にされました。
もともと私の両親は厳しく、目的のためなら手段は選ばないという所があります。
そんな両親が後ろにいて、なおかつ直接プライドを傷つけられたにもかかわらず、彼は別れたくないと言ってくれたので、今は両親に内緒で付き合っています。
付き合ってまだ半年ぐらいですが、趣味も合いお互いなんでも言い合える自然体でいられる関係だと思っています。
それでもやはり両親の言うように別れた方がいいのでしょうか?
20代/女性 | 日付:2008年1月 9日(水) 14:11 JST | 閲覧件数: 3,329
ご両親が反対なさるのはあなたの幸せを願うからこそなのでしょうね。大切なのはあなたが幸せになること、それはあなたもご両親も同じ気持ちでしょう。ただ彼とではうまくいかないとご両親は思っていらっしゃる。あなたはどう思っていますか?良い機会ですから、幸せについて、結婚について、彼との交際について、あなたなりによく考えてみてはどうでしょう。ご両親が言うから別れざるを得ないというのも、彼が別れたくないと言ってくれたから内緒で付き合っているというのも、あなたにとって心地の良い状態ではないでしょうし納得できてはいないと思うのです。あなたはどんな結婚を望んでいるのか、彼とはどんなかたちでお付き合いをしていきたいと思っているのか、ご両親の考えは一旦置いておいてまずはあなたの考えを持ちましょう。そのうえで具体的にどうするかを決めたら良いと思います。
もし彼と結婚を視野に入れてお付き合いをすることに決めたとしたら、内緒で付き合うのではなくきちんと話をしましょう。彼とお付き合いすることであなたが幸せそうにしていると思えばご両親の考えも変わってくるかもしれません。それに彼は一日一日社会人経験を積んで成長しています。
考えがまとまらなかったり悩んだりしたら、またご相談ください。
回答日時:2008年1月18日(金) 23:58 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。