相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 山本 裕
ご相談者:10代/女性
車道に出るための停車中の車に、脇見をしていて自転車で、車の運転席辺りに、ぶつけてしまいました。
私は歩道上で、相手も右折をするために歩道に出ていました。
相手の車の人と相手の保険やさんとの間で、100%の責任はこちらだと請求されています。
保険屋内部で決定したことで、変更は無理と言われています。
こちらとしては、以前父が停車中に車の事故に遭い、責任があると言われたので納得できません。
10代/女性 | 日付:2008年11月 7日(金) 22:57 JST | 閲覧件数: 4,390
はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの山本と申します。よろしくお願いします。
業務が立て込んでおり、ご回答が遅くなりました。誠に申し訳ございません。
順番にご回答をさせていただいておりますので、ご容赦願います。
さて、歩道に出ている相手自動車に衝突したとのことですが、結果から申しますと、相手が停車中であれば、こちらの100%過失になるかと思います。
過去のケースではそうでなかったとのことですが、状況が多少違ったのではないでしょうか。ただ相手が停車中というのは、明らかに停車していることを言っております。お互いが動いている最中で衝突の寸前に自動車がぎりぎり止まったようなケースであれば、自動車の過失が高くなります。停車ではなくただの出会い頭での事故と判断されます。
お申し出のケースの場合、相手が歩道上であっても、こちらが前方を確認し容易に避けることができるのであれば、こちら側の過失となります。
お気持ちに沿えず申し訳ありません。ご納得がいかないようであれば、もちろん民事になりますので、相手と交渉することも可能ですが、過去の判例等ではこういった内容になるかと思います。
補償についてですが、個人賠償責任保険のご加入はされていないでしょうか。自動車保険・火災保険・傷害保険などに特約で付帯されていないでしょうか。クレジットカードに付帯されている場合もありますので、ご確認されるのをお勧めいたします。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
回答日時:2008年11月17日(月) 22:32 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。