相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 佐古 康弘
ご相談者:40代/女性
現在、とんでもないトラブルに巻き込まれています。
結局、自分の招いた事なのなど思いますが生きる気力が持てません。
今年、6月に来日した米国人男性と結婚しました。
日本の家族は結婚に反対のようでしたが自分ですべての手続きををするならよいといわれ結婚に踏み切りました。夫の来日時に新婚旅行代を50万円負担しました。
夫と連絡を取り合っていましたが彼の健康、経済状態が悪化し急遽、渡米しました。
自分なりに夫の様子が普通でないので当初、一週間の予定を延期し11月1日まで滞在をします。
今までに何回か日本の母に送金を頼みました。総額52万円です。
住宅ローンの支払いなどに充てていました。自分の経済能力をよく見極めなかったから招いた結果です。
日本の母、妹(既婚)は私がとんでもない事をしたと怒り心頭です。
私が送金を頼んだときの電話での態度がなっていないとなじられます。
妹(電話がつながるのが妹宅だけなので。自宅は非通知拒否になっています。)には、アメリカから電話をされてむかつくといわれています。そんな状況なら離婚したほうがよいといわれます。母はいわれるままに送金をして私を甘やかしたといっているそうです。妹はあなたがどうなろうと知った事ではないので送金するなど信じられない事だといいます
私は精神科で5年前から鬱病の薬をもらいながら過ごしていました。
しょっちゅう仕事を変え、現在に至っています。
今までは、抗鬱剤、抗不安剤、睡眠薬の併用で過ごしてきました。
家族とは元々よい関係ではありませんでした。私が鬱病である事も甘えていると思われ部屋が汚いとか、怠けているとかさんざん言われてきました。親に迷惑をかけ続けてきたともいわれます。仕事をよくかわるのは能力以上の仕事を望むからだといわれます。
すべては私の間違った認識によって引き起こされているともいいます。
正直なところ、自分の精神状態に自信が持てません。
日本に帰っても、家族にののしられる事は目に見えています。
帰国後、すぐに働きたいと思っていますが実家に滞在する事が苦痛ですが耐え抜くべきなのでしょうか。支離滅裂になった事をご容赦ください。
40代/女性 | 日付:2008年10月10日(金) 01:18 JST | 閲覧件数: 1,099
大変な状況でどうすればいいか困っているのですね。
今はアメリカなんですよね?
あなたの家族にずいぶん頼っているようですが旦那さんの家族はどうしたのですか?
あなたの家族も今回の事は協力できる限界のようですし、旦那さんの家族に頼ってみましょう。
鬱病で苦しんできた事もあり不安が大きいようですね。
とにかく落ち着きましょう。
未来の事は考えずに目の前の問題を処理して落ち着くことに集中してください。
精神状態に自信が持てないようなので病院やカウンセリングルームにいって自信を取り戻す事をお勧めします。
回答日時:2008年10月10日(金) 14:28 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。