相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

女でいることが嫌になりました

ご相談者:10代/女性

私は、女の先輩とわかれました。
迷惑なんじゃないかなと思ったんです。
恥ずかしいんじゃないかって・・。
その人の事が好きだから、迷惑かけたくないし、
私も、普通の恋人っぽくできないから辛いんです。

どうしたら、幸せにできるかって考えたら、
男になるしかないのかなって思いました。
別に性同一性障害じゃないけれど、
急に今女でいる事が嫌になりました。

それで、制服のスカートがはきたくなくなりました。
家族には、制服が着たくないとしか言ってません。

どうしてか聞かれても、絶対に言いたくないんです。
私を女として産んでくれて、女として育ててくれたのに、
男になりたいなんて・・・。

でも、誰かにわかって欲しいんです。
1人で悩んでるのは、辛いです。
どうしたらイイですか?

10代/女性 | 日付:2008年10月 9日(木) 11:18 JST | 閲覧件数: 1,619

とても大きな悩みで、1人で抱えるのは苦しいでしょう。身近な人に打ち明けてみて。

心理カウンセラー 筒井 恵里子

あなたが今悩んでいることは、とても大切で大きなことですね。
大きく分けて道は二つあると思います。
1つは、女として生まれたあなたが、その女という性別を受け入れて女として生きていく道。
もう1つは、男として生きていくという道。
あなたは、男になるしかないのかな、男になりたい、そうおっしゃっていますが、本当に男になりたいですか?男になって、女性と恋愛したいですか?それとも女として違和感を感じるところを解決して女性であることを受け入れていきたいですか?ここはとても大事なところです。
あなたは今思春期で、いろいろなことに悩んでいる時期ではないかと思います。本当の自分って何だろう、その答えを求めて悩む時期です。1人で抱えるのは苦しいでしょう。
身近な人にあなたの悩みを打ち明けてみてください。ご両親でも先生でもスクールカウンセラーでも、この人になら話せると思う人に、ていねいに初めから話せば、解決の糸口がつかめると思いますよ。

回答日時:2008年10月12日(日) 13:48 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
筒井 恵里子相談件数:229件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら