相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/女性
主人が4年間も同じ女性と浮気をしていました。
その間2回私が気づき問い詰めましたが浮気行為を認めませんでした。
でも、別れるようにと言い、その度に話し合いましたが結局別れずにいたようです。
今年の春3度目、私にばれ、私も許すことは出来ず4月からずっと家庭内別居です。
もちろん離婚も考えましたが、2人の子供がまだ小さいこと、子供はパパが大好きなこと、
経済的なことも考えて踏みとどまりました。
でも、今までのように話すことも、触れることも出来ません。
主人は謝り一生かけて償うといいましたが、私が要求した携帯電話を換えること、彼女と関係あるものは捨てることなどは一切してくれません。
なのに、普通に話してきたり、体を触ってきたりもします。
でも、4年間の裏切り行為はどうしても許すことが出来ず、家族愛はありますが、夫婦愛は全く
ありません。
子供が成長するまではこのままの生活を送ることを望みますが、今は一緒に生活するのは辛いです。
相手の女性には慰謝料を請求し、支払いをしてもらう手続きをとっている最中です。
毎日気分の浮き沈みが激しく、子供たちにも辛くあたってしまうこともあります。
家事も以前のようにうまくいかず、主人との会話も1日1言2言です。
今後どうしたらいいかわかりません。
良きアドバイスをお願いします。
30代/女性 | 日付:2008年10月 1日(水) 20:24 JST | 閲覧件数: 2,570
お気持ちは大変よく判ります。
しかし 私が幾らruru471125さんの事を理解しても 物事の解決になるとは思えません。
ruru471125さんは どうしたらいいか判らないということですが
1、 子供成長するまで 夫と一緒に暮らす
2、 浮気相手には慰謝料を請求する
3、 夫には家族愛があっても 夫婦愛はない
4、 殆ど口は聞かず 体には触れられたくない
これだけそろうと 夫婦としてもうすでに結論は書かれてありますね。
例えば1についてですが 本当にこれらの事を決心しているなら ご主人を
「単なる給料運搬人」と考えればいいわけでしょう。
また 2についても これが成功するなら 万一の為に 貯金すればいいのですよ
3は 子供のパパと考えれば どこの夫婦も 年齢を重ねると 似た感じで、特別な事ではありません。
4、も同じくで 口も利きたくないのに ましてスキンシップなんて ぞっとしますよね。
でも ここに書かれていあるのは 本心ですか?私には 気持ちというより
「現状」を書かれてあるとしか思えないのです。
何故なら 本当に結論が出ている人は もっとサバケいて 悩む事はないのです。
だから上記のように 決心し 心は不動だというのであれば 私は頑張ろうと励ますしかありません。
でも 現状がこのようであっても それだけでは 不安なのでしょう?
本当は この結論では嫌だから悩んでいるのであれば 後は何が不足なのでしょうか?
ruru471125さんは本当は 度重なるご主人の嘘で 気持ちが凝り固まってしまい ご主人に対して
むしろ 他人のような生活を送っているが 出来れば 仲良く過したいのですよね。
でもそれが叶わないから 願いは蓋をして どうしたら心を満たす事が出来るか・・と云うことですか。
実際は愛想が尽きたと思いながら 本当は 打開策を求めているのですよね。
ここまで決めて 実行力のある人は 自分の意思を信じそのままで 突き進めばいいのです。
確かに 気持ちの安息には 遠いかもしれませんが 第一段階の希望は叶えられそうですかね。
悲しいかな 人間 ある程度の生活が満たされれば 次の段階、つまり心の充足を求めます。
しかし そんなに何もかも 手に入る訳ではなく 諦めることも必要です。
要は何で満足するかですから ruru471125さんの希望が 生活や子育ての充足にゴールを置けば
一応 それは満たしていると言えましょう。
しかし 本当は 夫との愛ある生活・・・・・これは 望んでも 片や 夫には愛情も感じないというので
それを求めるのは 無理と云うもの・・・・・・
これは ご主人にも 通じています。だから 心の通い合いは 諦めるべきかな、と。
私はご主人のされた事は 絶対にいけない事だと思います。
それにより ruru471125さんが随分苦しまれ 心が固まったのも良く判ります。
だから ご主人にも心を開けられなくなるのは 当然です。だったら もう 「心」は求めない事です。
でも 今 ruru471125さんの心に隙間風が吹いていても ご主人は気付きません。
ruru471125さんも 同じ 夫に心がないので 原因はご主人が先でも おあいこです。
世の中 そんなに多くの物は手に入りません。諦めて 子育てするしか ありません。
でも・・・・・でも・・・・決心されている割には 何か諦め切れていないのですよね。
もう万策尽きた?これが 最終結論?
浮気相手の女性からわずかな慰謝料を取っても それで気持ちは晴れますか?
まして 慰謝料を取る準備と言っても それは確実ですか?
変な話 ご主人が立て替えて払ったりすれば それは結局ruru471125さんの家庭のお金ですが
その点は キチンと押さえてありますか?
私なら まだまだ 諦めません。
むしろ もっとやる事があるように思えます。
と、いうか そう思えたら 「詳しい相談内容」をお読みになってまた連絡下さい。
回答日時:2008年10月 2日(木) 17:23 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。