相談&回答 |
約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/女性
私は15歳の時に2歳年上の彼に出逢い、18歳の時に結婚しました。子供(男)も生まれて若いなりに頑張ってやっていました。21歳の時に2人目も(男)生まれましたが、この頃からか彼はチョコチョコ遊びに行くようになり、私は2人の子供の世話に追われる中で彼への不満、疑いが募っていき彼の顔を見れば怒ってばかりでした。次第に彼は家を空けることが多くなり、私は(家族より大事なものができたのかな?私は必要ないのかな?)と思うようになり、彼のことが好きでしたが離婚を決めてしまいました。
離婚後しばらくは彼と会ったりしていましたが、チョコチョコ遊びに行くようになった時に知り合った女性の存在を知り、色々もめた結果、彼とはその後会うことはありませんでした。
私は子供たちと3人でアパートで暮らしていましたが、3年後のある日突然彼がアパートに来たのです。
正直すごく嬉しかったです。
でも彼はこの3年の間に、あの時の女性と結婚し子供(男1人)までいて彼の実家に住んでいたのです。
だけど彼は(もう一度やり直したい、後悔したくない)と言いました。
私はすごく迷いましたがやり直すことにし、私のアパートで一緒にくらしましたが、結局上手くいかず彼は実家に戻って行きました。
実家には住むところが見つかるまでと、元妻と子供が居ました。
元妻の居る実家に帰った彼は(子供のためにやり直そう)と言ったそうですが、彼女にはそんな気はなっかったようで、しばらくして住む所を見つけて出て行きました。
次第に私達はまた会うようになり、一緒に暮らし始めましたが彼の気持ちが分からず苦しいです。
私は彼のことを心から愛しています。
でも彼のやっている事には納得いかない気持ちでたまらなくなります。
私はこれでも離れている間も心の中で彼のことをずっと想ってきました。
でも彼は他の女性と結婚し子供までいます。
私しか知らないはずの彼を他の女性が知っていること、私と同じ思いを抱えている女性がいると思うと辛くなります。
彼は(若かったからとか、一時的な気持ちってある)って言います。
彼が実家に戻ったときに、(子供のためにやり直そう)と言っていました。
そのことを問いました。(もしその時に彼女が受け入れていたら、私たちのことは知らん顔だよね?彼女が受け入れなかったから私になったの?受け入れてくれればどっちでもいいの?)って聞くと(俺は拒否されると切り替えが早いからとか、過去の話だろとか、私にとって嫌だと思う時間があったから今の俺たちがある)って言います。確かに過去の話しだし、今が大事だとも思います。
でも私は不安で不安でたまりません。
そんな簡単に割り切れる家族ってなんだろう?って思うし、けんかでもしたらすぐに壊れてしまいそうで
こわくてたまりません。
こんな私に何かご意見をいただけるとありがたいです。
30代/女性 | 日付:2008年9月 6日(土) 20:34 JST | 閲覧件数: 1,536
katkskkさん 随分と苦労をしましたね。そしてこれからも もしかしたら また苦労を
するかもしれないと思うと 不安になる気持ちは とても良く判ります。
また katkskkさんが これからどんな人生を 歩むか 正直申し上げて誰にも判りません。
もし 私が 占い師か 霊能者であれば 後、何年後かに とても幸せになれますよ・・・とか
暦に委ねるような事を 言ってあげられれば どれほど楽か・・・・
もし ご主人にお目に掛かれば もう少し タイプ的な判断だけでもつくのですが
現段階では katkskkさんの言葉をフィルターにして ご主人という人物の事を 考えるしかありません。
それにしましても 人生とは無情な物ですね。
悪態のやりたい放題の人が 裕福であったり とても善良な人が不運な事故にあったり・・・
世の中には色んな人生があります。努力が必ず報われる人生であって欲しいですね
しかし あまり悲観的に嘆いていても 何もいい事はありませんので ここは 一つ
ポジティブに 考えてみましょう。
ご主人の事は 今後の事は不安でしょうが 疑って疑ってするのも 人生。
信じた物の 見事に騙されるのも人生。
同じ 人生なら もう 腹を据え ドーンと構えるしかありません。
ただ ご主人を頼り 全て夫のコントロールでいると 何か ある度に 生活が揺れます。
だから 生活は 妻がきっっちり管理してください。
変な話 お金があると 男性は ちょろちょろ遊びます。男性にお金を管理させると
使途不明金が出てきます。
お金は誠意です。妻との生活に 満足な生活費も入れないようになると 遊び始めた証拠です。
ご主人には あまり余分なお小遣いを持たせてはいけません。
そして もう一人の元妻との間に出来た お子様へは 多少なりとも養育費を払ってあげてください。
若くして 生活も大変だと思いますが 払ってあげてください。
何故なら そうする事により 父親の自覚が生まれます。
過去に彼のことを 「ちょこちょこ遊び出した」と ありますが 発端は「ちょこちょこ」でも
離婚に至るのです。離婚をして 彼は養育費をあなたに払っていましたか?
もし 払っていなければ 彼はいつまで経っても 家庭や家族の価値を軽く見ます。
「好きになったから結婚した」・・・「嫌になったから離婚した」・・・「好きな人が出来たから浮気をした」
「フラれた」・・・「ヨリを戻したい」・・・・・・
このようなことの繰り返しでは 女の間を判り歩く 「勝手なジプシー」にしか過ぎません。
彼は 今まで 「好き・愛してる」などの 【恋】が大切であって 「子供」や「責任」などは二の次なのでしょう。
彼は 前の妻に必要とされたり 一旦別れたkatkskkさんの気持ちを取り戻せるかが
ゲーム感覚とまでは言いませんが 「刺激」が欲しいのです。
だから 結婚し そこに「生活」が始まると 退屈し 生活のスパイスが欲しくなるのです。
離婚をして 普通なら 父親として養育費という責任を果たします。
2回も離婚をすれば 幾ら高給取りでも 父親は大変です。
そういう責任を katkskkさんも 前の奥様も請求もせず 諦めてきたとしたら
彼はいつまでたっても 恋のジプシーです。
男性にも 2通りありまして、平凡な毎日や安定した生活を喜ぶ人と
なぜか 波風のある刺激的なことに引きずられるタイプとがあります。
彼も数々の回り道をして 頭を打ち、本当に今回の旅を最後としようとkatkskkさんの元へ
帰ってきたのかであれば いいのですが 家庭人として落ち着くかどうかは
もう少し 現状をお聞きしないと判りません。
しかし 本質的に 彼が まったりした陽だまりの幸せを喜ぶタイプではなく
スパイスが必要な体質である事は 明白です。
でも 体質は変える事も出来るのです。
そこでお聞きしたいのですが 彼とは今後 入籍をする約束は出来ていますか?
そこを彼が軽く考えているとしたら 同じ繰り返しになります。
はっきり申し上げて katkskkさんも これだけの苦労をしておきながら 彼を
忘れられない・・という 「気持ち」の中で 生きられるかもしれません。
でも これは 少女の頃に知り合い 結婚したので 男性としてもご主人は唯一の人なのでしょう。
あなた方 大人は それでいいのです。
でも もし 万一 また同じ問題が起きたとしたら子供達は 父親に 「二度」捨てられるのです。
これは幾らなんでも 可愛そう過ぎます。
まして 以前と違い 今度は 成長のしているので 別れの辛さは 幼児の後追いではすまないでしょう。
それでも なんとかもう一度 やり直したいというのであれば 彼の体質を変えるくらいの
夫婦で努力をしなければなりません。簡単ではありません。
それは ある程度のトレーニングと 時間が掛かりますが その覚悟があるなら
詳しい仕事内容(料金/サービス/営業時間)」をご覧の上、ご連絡下さい
回答日時:2008年9月 7日(日) 09:57 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。