相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 垣原 奈緒子
ご相談者:10代/女性
はじめまして。最近になって悩みが出来たので相談させていただきます。同性の友達に対する感情がわからなくて悩んでいます。その人とは今年四月に入って同じクラスになり、他の友達とは明らかに違う感情を、話し始めてからあまり時間がたたないうちに抱くようになりました。それがなんなのかわからないまま、ただ漠然と『本当に大好きな友達が出来たんだ』と素直に喜んでいました。しかし、姿が見えないと不安になったり、ガッカリしたり、一緒に話せるとすごくうれしかったり、今まで同性の友達には感じたこともないような感情が湧き上がってきて、それが恋愛感情にとても似ているということに最近気づきました。
どうにかしてこの感情を壊したいです。いままで一度だって同性と、恋愛に似たような気持ちをもって接したことはありません。もうただ苦しいです。目で追ってしまうことはありますが、異性に対するときめきのようなものは感じませんし、目を見ておしゃべりすることも出来ます。
その一方で、彼女の記憶にずっと残ることが出来るなら、自殺・失踪してもかまわないと考えることもあります。
どうすればいいのでしょう。いっそ私は彼女に恋をしていると認めてしまったほうが楽なのでしょうか・・・。自分でも(同性に恋をするなんて)信じられないのですが。今はただ、彼女が自分の中で普通の友達、という存在になってくれることを願っています。
10代/女性 | 日付:2008年9月 3日(水) 23:18 JST | 閲覧件数: 923
回答日時:2025年5月26日(月) 04:22 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。