相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

まだ回答はありません

ご相談者:40代/女性

はじめまして。
下記の内容で、専門家の先生に相談を入れたのですが、
まだ回答はありません。
内容に応じて、回答がない場合もあるとなっていますが、あとから相談した方は、
既に回答が出ているので、私の相談内容は、どの方に相談を入れたらよいのでしょうか?
教えていただけたらと助かります。




夫の代わりに支払った代金は、取り戻せますか

 はじめまして。
 結婚2年後に、夫にサラ金数社に借金400万円あることがわかりました。
 この使い道は、自営なので業者への支払いや、人件費に使われたのではないかと思います。

 また、夫が独身時代の健康保険税や市税などの滞納が、50万円ほどあることも判明しました。

 毎月返せども返せども元金が減らず、我が家には無駄な出費に思えたので、
 その頃、私の貯金もすぐに使うことも無かったので、夫に頼まれたわけではないですが、
 家計を考えてよかれと思って、私の貯金をはたいて借金を返済しました。

 その後、今までサラ金へ返済していた額を、私の通帳に振り込んでいけば、
 私の貯金も元に戻ると信じて、私が肩代わりしたのですが、考えが甘かったようです。
 結局、貯金が戻るどころか、次から次へと夫の仕事関係の出費があり、
 現在もなお、私の通帳には貯金が、1万円もありません。

 2〜3年前に、老いた母の同居も含め、一戸建てを購入。
 夫の仕事場(車の修理工場)を隣に併設し、新たな土地での生活が始まりました。
 その際、工場を建てる資金や機械を購入するなどの資金が足りず、
 融資を受けるにも、保証人をたてることを嫌った夫は、なすすべもなく見かねて私が、
 私の母に300万円の援助、私の銀行ローンで200万円を借金しました。

 新天地にきて、なかなか商売もうまくいかず、お金のことで喧嘩するこも増え、
 夫のお金のルーズさ、計画性のなさ、安易な考えなどを思うと、離婚も考えてしまいます。

 そんな場合、夫に代わって支払ったお金は、取り返せますか?
サラ金に返済の明細書や完済証明書は、ちゃんと残してあります。
 特に借用書は、ないのですが、あったほうがいいのでしょうか?
 ちなみに夫の貯金は、ゼロです。 財産と言える物は、土地・家くらいです。
 
 アドバイスを、よろしくお願いします。



| 40代/女性 | 質問日時:2008年08月28日 17時06分 |

40代/女性 | 日付:2008年9月 1日(月) 16:45 JST | 閲覧件数: 1,078

相談内容によっては、回答が遅くなるものがございます。

悩み辞典管理人 管理人さん

ご相談ありがとうございます。

相談内容によっては、回答が遅くなるものがございます。
もう少々お待ち下さいませ。

また、掲示板にご相談するのも良いかと存じます。
多くの方が訪れておりますので、良いアドバイスが頂けるかも知れません。

何卒よろしくお願い致します。

回答日時:2008年9月 2日(火) 10:54 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら