相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

家族性の

ご相談者:60代/女性

家族性の高コレステロール血漿でリピトール錠10mgを服用中です
(その他血圧若干高いためディオパン錠20mgを服用)
昨日の検査結果からLDL数値が164と高いため、ゼチーア錠10?を処方されました
副作用は少ないほうですが、発疹、かゆみ、筋肉が溶ける場合があると聞きました
 筋肉が溶けるとはどんな症状(自覚症状)が出るのでしょうか
 昨夜初めて服用して今朝腕に筋肉痛を感じてますが関係あるでしょうか

 よろしくお願いします

60代/女性 | 日付:2008年8月20日(水) 07:15 JST | 閲覧件数: 1,602

横紋筋融解症

野口修

こんにちは。
ご回答が遅くなりまして申し訳ありません。

ご指摘の筋肉が溶ける症状は横紋筋融解症とう副作用です。
骨格筋の融解、壊死により筋細胞成分が血液中へ流出した病態を言います。
症状としては、手足・肩・腰等の筋肉が痛む、手足がしびれる、手足に力がはいらない(筋力低下)、
手足がこわばる、全身がだるい、尿の色が赤褐色になる等があります。
上記のような症状が現れたら、血液生化学検査を行い、血中ミオグロビン値上昇、クレアチンキナーゼ (CPK)上昇があれば横紋筋融解症が強く疑われます。

筋肉痛を感じているのであれば、一時服用を中止し処方医(診療所)または処方薬局にご相談してください。

回答日時:2008年8月25日(月) 13:27 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


野口修相談件数:129件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら