相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

回答へのお礼

ご相談者:30代/女性

本当にありがとうございます。

私のこの何年間にわたる現在の状況を吐き出したのは初めてで、
自分自身、先生のおっしゃるとおり、支離滅裂で、軸が無く、

こんなはずじゃなかったと思いながらも、抜け出せない日々が続き、
最後は暴力沙汰に発展してしまうという、最悪の結末を迎えています。

現在歩くことが困難なほど足を蹴り飛ばされて、痛みを噛み締めながら、
ようやく冷静な頭が動こうとしています。

先生のおかげです。

男性は現在いまだ離婚裁判中です。

奥様に関しては、
正直、男性が離婚の話が出るまでは、夫側から聞かされるのみの奥様の状況で、
「なんてひどい奥さんなんだ」という気持ちで、本当の奥様の状況など考えようともしませんでした。

無理やり奥様の両親と同居させられた。
自宅を新築したが、名義は一切割り振られず、奥様名義になっている。
資産は全部奥様名義だ
性行為を何年も拒まれ、泣いてお願いしても薄ら笑いで交わされた。
自宅は奥様の家族がいる場所で、自分の居場所が無い
奥様に暴力を振るわれる

などなど…。これだけ聞くと、夫側からひいき目で聞いている私は、完全にこの男性がかわいそうだという気持ちに浸ってしまいました。奥様に対する申し訳ないという気持ちもこの段階ではわきませんでした。

でも、今家を出てきたその男性と冷静にお付き合いをしてみて、
今度は私に対してもそういった被害的な感情が芽生えてきていることがわかり、
そんなつもりじゃなくいったことを、被害的に被害的にとられ、
二人で話し合って出した結論も、「お前がそういったからじゃないか」とののしられ、
最後は私は大悪党になっています。
最近になって、この男性と一番近い立場になって、初めて奥様の状況が少し解ったような気がいたします。


鬱というのは、本当で、受診して抗鬱剤も処方されていました。

しかし。「なんで俺が薬なんて飲まなくちゃいけないんだ。俺は悪くない、周りが俺を病気にさせるんじゃないか」と、服薬拒否になり、現在凶暴性のみ悪化しています。

そのような状況の男性と一緒にいるのは、確かにプライドも踏みにじられ、おもちゃにされ、
でも、「お前のせいで俺は独りぼっちになったんだから責任を取れ」といわれ逃れられず。

勝手ながら、何度か、この人に新たに興味を持つ女性がいれば、楽になれる。と何度も思ってしまいました。

そのうち、何度も激しくぶつかられているうちに、やっぱり私しかいないんだという執着心が芽生え、だからこそ今回の浮気が許せず。今度は私がその男性から離れられなくなりました。



先生がおっしゃってくださったように、子供を産んで、家庭を築きたいとここ何年も迷っています。

実は本当の彼も昨年、激務な仕事が原因で軽い鬱になり、薬を飲んでいました。
会社にいけなくなり、気力を失い、生きていくことが精一杯でした。

現在ようやく彼の病状が落ち着き、仕事にも復帰ができ今後二人の方向性を考えようかという所に、
私が男性への執着心を止められなくなってしまいました。


私自身がしっかり何が一番大切なのかを考えて、
おかしな感情は取り除かなくてはいけないと、
先生のお返事で、少し頭が冷えてきました。


まだまだ、気持ちがぐちゃぐちゃですが、
考えて見ます。

ありがとうございました。

30代/女性 | 日付:2008年8月13日(水) 16:47 JST | 閲覧件数: 1,042

応援しますよ

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

誰もが自分の心の弱さを自覚するのは勇気が要ります。
でも 普通で考えると 本当は自分の居る足元が一番危険で 危うい事は判るはず。
nanayoさんの居る世界の方が ずっと不安定な環境なのに 外へ出ることが出来ない・・・・
これこそがDVです。勇気を出して抜け出しましょう。
二人で作った会社も 代表が彼ならば 将来も 怪しい物です。
いろんなしがらみは 捨て去れば 単なる価値のない アンティークです。
生活なんて 働けば 何とかなります。
異性の存在も いなくなれば いかに拘束されていたか気が付くと 寂しくはありません。
いろんな意味で 履き慣れた靴は 棄てがたいですが 新しい靴(生活)は
まず 裸足にならないと 見つからないでしょう。
私は 勇気を持って生きるnanayoさんを 応援します。
しっかり生きていって下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2008年8月13日(水) 17:35 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら