相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 佐古 康弘
ご相談者:20代/女性
はじめまして。
1年と少し前に同じ会社内で知り合った年下の男性と今不倫関係にあります。
彼には学生時代から付き合っている結婚3年目ほどの奥さんがいます。
そして子供も知り合ってまもなく子供が産まれました。
今のような関係になって1年経つのですが最初はそんなに彼が結婚して子供も居る事は気にしていなかったのですが、時間が経つにつれ感情が入り込んでしまいもう彼しかいないと思うようになってしまったのです。
彼も私のことは好きだと言うし、嫁とはまったく別の存在で私が思っている以上に大切な存在だと言いますし、そんな風に思っていてくれていることも嬉しいと思っています。
彼は仕事が忙しく週末も休み関係なく働いています。
平日も早く終われば家まで来てくれ、週末も来てくれます。そんな風に逢えている時は私もとても幸せだと思うしこのまま一緒に居られたらと思います。でもそうは行かない事も分かりつつこのままこの関係を続けていく事を不安に感じています。
かといって今彼と別れることは出来ないのです。
自分自身の精神状態がかなり不安定で、普通に過ごしていたかと思えばウツ状態になりいてもたってもいられない状態になることもあります。
2ヶ月ほど無職の時期を過ごし、その時に彼がそばに居ない事もあり病院で躁うつ病と診断されました。今は仕事もしているのですが彼の事を思うと気分が何とも言えないほど落ち込み死んでしまいたいと考えています。
彼は今の奥さんには世話にもなっているし子供もかわいそうだから、といって離婚する意思はありません。でも私のことを恋人のような扱いで普通のカップルとなんら変わりない<彼女>として考えているようです。だからヤキモチも焼くし、勝手なのは分かっているけど私には好きでいて欲しいと言います。そんな彼をずるいと思うこともありますがそれでも一緒に居られるなら、と自分から別れを切り出せないでいます。
彼がそばに居ない時、色んな事が頭の中を駆け巡り悲しくて悲しくてどうしようもありません。
別れて欲しいと心から願う時もあります。彼が慰謝料を払う羽目になっても一緒に払っていこう、と考えてもいます。妄想に過ぎないのですが。
男性の多くはこんな感じで不倫をするのですか?もっと割り切った関係で不倫関係を楽しんでいる方達も大勢いる事でしょうけど…。
<家族>というのが私自身理解できていない事もあるのでしょうが、彼の心境が理解できないのです。
両立できる事が分からないのです。
このままこの関係を続けていく以上私に本当の幸せなんて無いと思いますし、きっと他に好きな人も出来ません。
一体私はこれからどうしたらいいのでしょうか?
内容が掴みづらいと思いますがすみません。
20代/女性 | 日付:2008年8月10日(日) 19:08 JST | 閲覧件数: 1,172
不倫中で悩み辛い思いをしているのですね。
不倫相手への感情は人それぞれです。
割り切った人もいれば彼のように彼女と思う人もいます。
彼のあなたを彼女と思う気持ちは本当かもしれませんが都合が良いのはたしかですね。
この問題はあなた次第です。
彼が離婚して恋愛してくれるならあなたは「彼女」ですが、結婚したままの関係でしたら彼がどんなに大切にしてくれてもあなたはいつまでも「愛人または不倫相手」なのです。
彼は奥さんより愛してると言うかもしれませんが同じ土俵に立ってないのに比べることは出来ません。
奥さんと別れてあなたが奥さんになった時に言われたのなら信じられますが今は「奥さん」と「愛人」というカテゴリーがある以上本当にあなたと奥さんは比べられません。
好きという想いがあればあなたは「愛人」でもよいのならこのままが幸せかもしれませんが、自分で本当の幸せなんて無いと思っているようなので別れる事をお勧めします。
彼の心がわからない。精神的に不安定であるのならば特にそうです。
彼が側にいると安心するかも知れませんが、今の関係を続けていても精神的に落ち着く事はないと思います。
病気はしっかり治してあなたが思う本当の幸せを見つけてください。
カウンセリングを受けてみましょう。
カウンセリングは鬱の治療の1つですし、本当の幸せを見つけるには最適です。
Heartful Timeでも対応できますので問い合わせ下さい。
精神的に安定させて本当の幸せの為に良い恋愛をしていきましょう。
回答日時:2008年8月14日(木) 18:51 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。