相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:50代/女性
はじめまして!子供たちも独立し金銭面でも仕事も趣味も充実しているはずなのですが・・・
主人とはもう数年前よりセックスレス、しかし日常会話や買い物など一緒に行く世間一般の夫婦だと思っています。
相談は現在男友達が3人、食事、カラオケ、コンサート、美術館など月に1〜2回程度の付き合いです。体の関係もありですが外泊は一度もありません。
主人には絶対わからないよう細心の注意を払い家庭も壊すつもりはありません。
彼らは主人の持ち合わせない音楽、美術、読書等精通して私自身大変良い刺激を受けています。
時間の遣り繰りをしながらデートの約束を取り付けるのは私の生甲斐のようです。
しかし最近自分自身、こんな事いつまでもしていていいのだろうか?と時々自己嫌悪してしまいます。
取り止めもなく漠然とした質問ですが、私の生甲斐として彼らと付き合って行く事は間違っていますでしょうか?
50代/女性 | 日付:2008年8月 5日(火) 10:53 JST | 閲覧件数: 1,424
人 それぞれの人生です。
私は 裁判官でも弁護士でもないので 人を罰で判断する立場でもありません。
しかし 日頃 パートナーに浮気をされ 苦しんでおられる方々の相談を受け
片や人生を満喫される方がいる影で その対極に 健康を害するくらい悩まれる方がいるのを
私は知っています。
だから ここで一度 polomamaさんは 逆の立場になって考えてみて欲しいのです。
もしご主人が 浮気をされても たぶん悲しまないだろうな〜と 思うのであれば
それだけ 割り切った夫婦なのかもしれません。
でも 今 ご主人にはボーイフレンドとの 付き合いをすべてガラス張りに出来ないと
言う事は ご主人には理解してもらえないということも含め 後ろめたいだと判っているかでしょう。
もちろん 今に至るまで ご主人との長い歴史と葛藤があったのでしょう。
他の男性にも 目移りするには それなりの理由がおありでしょう。
人生は長い。
特に 健康な人の場合 昔と違って 今の年齢から3割引きで考えるそうです。
今 polomamaさんは51歳 この3割引きで 35才・・・・・
若いですね〜 女ざかりです。
この年齢でご主人との間で セックスレスであれば やはり寂しいかもしれません。
でも、だからと言って 他の男性と 身体の交渉を持つ事は 理由はどうあれ、
私は応援はできません。
私の職業柄でもありますが 私なら、しないと 言う意味です。
もっとも polomamaさんと違って 誰からもお声も掛からないのですが(寂しっ!)
私は 子供の頃 母によく言われた言葉に
「自分がされて嫌だと思う事は 人にしてはいけない」と 言うのがあります。
幼い頃 兄弟喧嘩をして 弟のおもちゃを取られて 腹がたって仕返しで殴るより
気持ちよく差し出してあげるほうが 喜ぶよと。
私が大きくなって 人間関係で愚痴をこぼしても 相手の事に恨みを持つより
「他」で楽しいことを見つける方が ズッと素敵だと 母は言いました。
その「他」と云うことが polomamaさんでいう 他の男性との 秘め事であるならば
それは 誰も咎められません。
でも 私は 亡き母にも褒めてもらいたいという気持ちがまだあり 誰にばれなくても
天国の母は見ていると思うと 誰にでも恥じない人生でいたいと 思います。
polomamaさんと私は同年代ですよね。
私が若い頃 夢見た 50代と云うのは もっと酸いも甘いも悟った大人だと想像していました。
そして 色も欲も消え 男とか 女ではなく 「人」として 完成された物になっていると
想像していました。
しかし実際 自分がその年になると まだまだ 未熟でちっとも大人ではありません。
一つだけ 想像どうりだったのは 外見的に「大変なおばちゃん」になってしまった事です。
ただ 今 言える事は 人は 年齢に応じた恋愛や経験を 消化するべきだろうと 言うことです。
10代なら 10代で 心ときめく思いを・・・願っても叶わない片思い。
20代なら 心底 好きな人との 恋愛や切なさを・・・・
30代なら 子育ても精一杯 夫婦喧嘩もしながら 家庭を築く・・・・
40代なら 子供の思春期に 心煩わし それでも乗り越えられた充実感。
50代・・・・polomamaさんの言うとおり 子育ても終え 夫婦としての円熟期・・・・・
多くの方が こうして 時代時代で 嫌と云うほど 経験しておけば 後 年を取ってからは
正直 若い子たちと 同じような事はできません。
セックスも 大人になって 夫婦になって 充分すぎるくらい していれば
女性は もう50代には 「ご馳走様」 状態です。
ここが polomamaさんは まだまだ 消化不良の状態であれば それは
ご主人の責任かもしれませんね。
ボーイフレンドがいるという若さは すばらしいと思います。
趣味も 会話も心身ともに満たされる事は 誰も 文句は言えません。
ただ 私への相談者が 夫に裏切られ 生活費もままならない中で
パートを 2,3掛け持ちし 必死で 生きておられることを 知っているので
polomamaさんは 美術館めぐりなども出来る人生は 間違いなく ご主人のもたらして
くれた産物で さぞ 生活はお幸せなんだろうな〜と感じます。
これは嫌味でもなんでもなく働き蜂のご主人の手の上で 美術館めぐりの 生活があるのです。
人は 贅沢な物です。ないものねだりもします。
衣食足りて・・・・・という意味で 人は 生活が充実すると 次は「心」を求めます。
でも 働き蜂は 不器用で 甘い言葉は 言えません。
だから よその男性と・・・・・・?
これは いくら 気が利かない 朴訥とした 野暮な旦那でも(失礼!) 怒るでしょう。
自然を愛し 小粋なレストランで ワインのウンチクも言って見せ 絵画を見て そのまま
家庭のある人だから・・・・と 指も触れずに 「じゃ また」と手を振るなら 本当の紳士ですが、
結局 牙をむくんでしょ?
そりゃ男性は エッチをしたければ 女性を嬉しくさせることくらい 言いますって。
男性は 所詮 アニマルですから・・・・・・・・・
もっと別のカテゴリーなら 女性の生き方として 応援してくださるかもしれませんが・・・・・・
相談相手を間違えましたかね。ごめんなさい 。
回答日時:2008年8月 5日(火) 15:28 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。