相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫の浮気で信頼感がなくなりました。

ご相談者:20代/女性

はじめて相談させていただきます。どうか助けてください。

結婚5年目、もうすぐ4歳の娘がいます。夫は今まで仕事をよく頑張り、ギャンブルは結婚当初はひどかったものの最近では丸くなって家庭も大事にしてくれている自慢の夫でした。
仕事柄、週半分は隣の市へ宿泊するという特殊な環境でしたが、同期婚であったので仕事内容を理解し、心から信じて私は家事育児パートを頑張っていました。

ところが、携帯をみたことから発覚したのですが、約一年ほど前からキャバクラで知り合った女性と付き合い、家に泊りこみ旅行にいき合鍵まで持っていたことがわかりました。
メールにはHの内容についての記載もありどれだけショックを受けたかわかりません…

ただ、相手の女性は妻子がいることを知らず、普通の恋人関係と思っていたようで、嫉妬はするものの恨んだりはしておりません。彼女も被害者であったと思っています。辛辣な言葉は投げつけられましたが…

夫いわく、「都合のいい女で遊びだった。もう二度としないし本当に愛してるのはお前と娘だ。浮気といっても月一度あるかないかだった」だそうです。
しかし最近の2週間で3回は隣の県にすむ彼女の家に宿泊し、温泉旅行までいっていたことは事実として分かっています。しかも旅行の準備は仕事と信じていた妻がやりました。とても情けなくて悔しい。
もともと嘘を比較的簡単につく癖があるとはわかっていたけれど、その認識のために謝罪の言葉をそのまま受け入れてあげられなくて辛いです。

娘は両親のこと大好きですし、できれば両親そろった環境で育ててあげたいと思います。
万一離婚となったとしても、私は医療系の免許を持っていますので不安はありますが生活に貧窮することもないとは思います。
それでも離婚を回避したい理由は、娘の幸せのことと、私自身がまだ夫を愛しているからです。

夫は「別れたくない。一生かけて償う」と言いますが、やはり信じきれない自分がいます。

どうしたら、以前のような信頼の築けている家族にもどれるのでしょうか?
私自身が「(心から)離婚しないでよかった。この人と生きてきてよかった」と思える将来を望んでいるのですが、これからどのように考え、どのような方法をとっていけばいいか、どうかご指導よろしくお願いいたします。

20代/女性 | 日付:2008年8月 4日(月) 18:40 JST | 閲覧件数: 1,922

信じる、信じないの前に する事があります。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

dontarouさんのお気持ちは判ります。言わばまだ結婚して間がありませんし お子様も
少しおしゃまな事も言ったりで 可愛い盛りだと思います、 本来なら新婚時と違い ファミリーとして
一番幸せを感じる時期でもあります。

夫のただ1度の過ち・・・・・結婚して始めて遭遇した困難。
これだけで離婚をしてもいいかというと 確かに それも違いますよね。

でも信じていくには 元来のご主人が簡単に嘘を付くことからも 不信感があり・・・・
だから 今すぐに 信じる気持ちが湧かないのは当然の事と思います。

信じたいけど信じられない・・・・・

dontarouさん・・・ 信じるという事は どういう事だと思いますか?
それは 疑う材料がないという状態の事です。
過去 夫の浮気を疑いもしなかったときは 夫を信じていたはずです。

結果的に 信じていた事で 浮気をご主人は浮気が出来たわけですが
少なくとも dontarouさんはご主人を その間 疑う余地がなかったくらい幸せだったのです。

でも もう 疑わしきことを知ってしまったのです。
人は知ってしまった事を消す事は出来ません。

だから  自分の意に反してまで 無理に信じる必要はありません。

一番大切な事は ご主人が浮気を継続しないということです。
その為に 今実際 女性と別れているかどうかも 大事な要素です。
此処は ご主人の言葉を信じる、信じないという次元の話ではなく 確認しかありません。

これを 夫に話し合いで聞き出す・・・とお考えの主婦がいますが これはまた甘い。
今迄 嘘をつかれて 浮気をされ、その同じ口から発せられる
 「女性とは終った」という 又その言葉を信じられますか?
信じられないから 今 苦しんでいるのに また言葉を信じてしまう・・・・・・

これは 信じていることではないです。
「女性と別れた」と 思いたいdontarouさんの 「祈り」にしか過ぎません。

言葉には惑わされないことが大事です。

ならば、どうすれば良いか?
信じざるを得ない現実を 確立するしかありません。
女性と本当に判れているかどうかも 確認するしかありません。

ご主人に 反省させ 再び 円満な家庭を築くのは それからです。

世の女性は 話合いで何でも解決できると思っています。
誠意を持って 話し合えば 判ってくれると思っていませんか?

それならば 今迄 dontarouさんは ご主人に誠意で接していなかったのですか?

そうじゃないでしょう。
dontarouさんは 全身でご主人を 信頼し 出張の夫に不便のないように万全の準備をしたはずです。
こうした誠意を反故にされることもあるのです。誠意が通じないこともあるのです。

それな何故か・・・・・
それはdontarouさんの誠意より ご主人は自分の気持ちの方が大事だからです。
この気持ちとは 妻の願いを聞きたいとするか 自分の思いを貫きたいかで誠意を
無視することもあるのです。

今 それよりも 女性と本当に終っているかを知る必要があります。
そして もし続いているなら 別れさせなければなりません。
もちろん すでに別れていても それなりに 今後同じ過ちを繰り返さないように
ストッパーが必要ですね。

これは 話し合いで 何とかなるものではありません。
しかし ただ願っているだけではご主人は同じ事を繰り返すでしょう。

dontarouさんが 言葉を求めるから 「嘘」を着かせている場合もあるのです。
信じる、信じないという事の以前に 事実は一つです。

その事実が ご主人の誠意であれば 信じてあげればいいと思います。

判りましたか?くどいようですが、
信じるという事は  dontarouさんの周りが 信じる要素で満たされているという時、
嫌がおうでも 信じるしかないという状態が起きた時の事だと思います。
でも まだ なんとなく 信じきれないので こうして相談をされているのだと思います。

ご主人の今の言葉が本当かどうかは もう少し 検証してみなければ 判りません。
こうした対策は 今のご主人の状態をもう少し詳しくお聞きしないと 何とも
アドバイスが出来ません。

夫婦再生・・・・・覚悟を持って取り組む意思があるのならば 可能性はありますが 簡単ではありません。

本気で解決したいならば 「詳しい相談内容」をご覧になって また連絡を下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2008年8月 5日(火) 08:26 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら