相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:20代/女性
鬱の婚約者(男、20代前半)を傷つけてしまいました。
接し方に悩んでいます。長文です。
私は20代前半女性です。付き合って8年になる彼氏がいます。彼は遠方で仕事をしていましたが、昨年冬辺りに鬱症状が出て、ひと月ほど前に実家(私の家の近所)に帰ってきました。
鬱の原因は仕事での人間関係と過労との事です。
一昨年婚約しましたが、若く貯蓄もない二人だったため、一定額貯蓄ができてから結婚しよう、と、これまでは結婚準備をしている段階でした。
そこに来て彼が鬱になったので、当然それどころではなくなりました。
鬱の方によく見られる症状だと思うのですが、「好きか分からなくなった」「結婚なんて、夢見てただけかもしれない」「好きでいられるのがつらい。嫌いになってくれ」と言われてしまいました。
別れてあげた方がいいのかもしれない、とは何度も思いました。
この先、長い闘病を支えていけるだけの覚悟はあるだろうかと何度も自問して、傍にいたいと伝え、彼も理解してくれました。
しかし、本当に嬉しかったプロポーズから2年。婚約が、進展がないどころかほぼ白紙になってしまったことは、自分が思う以上に自分にとってストレスだったようで、一時私まで少しおかしくなりました。
どうにかしなければ、と、辛い気持ちを全てノートに書き出しました。
あんなに嬉しかったのに、こんなことになってしまって、彼は悪くないけれど、私だって死んでしまいたい。前向きになど生きていける気がしない、などと感情的に吐き出した文でした。
頭を整理してからカウンセリングも受け、そこで、自分がこの期に及んで自分の事ばかり考えていたことに気がつきました。
その後は鬱についてや医療費の控除についてなど、自分にできる範囲のことをし、前向きな気持ちになることができていました。
しかし、先日、彼にそのノートを見られてしまいました。
普段、人のプライバシーを除くような人ではないのですが、なぜか、私が少し席をたったときに、ノートを見つけ、中身を見てしまったようです。
彼は泣きながら、「怒ってはいない。でも、そんな風に悲しませていることに気がついていなかった。自分が許せない」と言いました。
私も動揺し、彼を傷つけたくなかったのに、一番ひどい形で傷付けてしまったことがショックで、泣いてしまったのですが、彼はそんな私を抱きしめ、「自分を責めないでね」と言ってくれました。
その後は、なんと声をかけてよいものか分からないものの、バイトがある予定の日(体調が悪いときは適宜やすんでいたりもするようですが)には「1日気を付けてね」など、メッセージを送っていますが、返事はほぼなく、
ときたま「もう死んでいいかな」などというメッセージが返ってきます。
ノートを書いたのは少し前の事で、今はもう私は落ち着いている。あんなことは思ってないよ。と伝え、私は大丈夫だから、傍で見守らせてほしい、と伝えています。
しかし、「それは君のエゴだよね」と返され、今のところそれきりです。
彼は非常に傷付いていると思います。
そんな彼に、どう接するのがよいのでしょうか。
20代/女性 | 日付:2018年8月 3日(金) 23:55 JST | 閲覧件数: 182
回答日時:2025年5月26日(月) 06:15 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。