相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

母親が家に帰ってこなくなりました。

ご相談者:10代/女性

母親が家に帰ってこなくなり、心身共にボロボロになっていく気がします。どうにか多少でも
心を楽にできる方法ってあるのでしょうか?

はじめまして、相談させて頂きます。

我が家は四人家族で父、母、私、弟です。家族の仲は良く、私も家族のことは大好きです。
しかし昨日母親が、仕事が終わった後から行方が分からなくなり日にちが変わった今でも帰ってきません。

昨日は朝8時に家をいつもと変わらぬ様子で出ていき、車で職場へ向かっていきました。
いつも8時に家を出る時は帰る時間は19時〜20時頃でした。
夏休みだということもあり家で弟とまったり過ごしていました、19時に父も帰ってきて後は母が帰ってくるのを待つだけでした。
しかし21時を過ぎても帰ってこず、LINEや電話をしても何の反応もありませんでした。
その時は「残業になったのかな」と思っていましたが、22時を過ぎたあたりからおかしいと思い出しました。
今まで残業はありましたが、22:時を過ぎても帰ってこない事は1度もありませんでした。

そのまま23時、24時と時間は過ぎていきましたが帰ってこない所かいまだにLINEに既読すら付いていなく、これは何かあったのかととても不安になりました。

その職場は夜勤があり母もよくしていたのですが、夜勤の時は出勤は17時頃で夕食等の用意をしていってくれていました。
おかしいとは思いながら夜勤が終わる2時を待ちましたが朝になっても母は帰ってきませんでした。

そして今現在も帰ってきていないのですが、不安から一睡もできず食欲も全くわかず、気分も悪く何度か吐いてしまいました。

母の職場を尋ねたところ、昨日は20時には退社しているとの事でした。
父と一緒に警察署へ行き捜索届けを出しました。
その時の私は確実に事故か事件に巻き込まれたと思っており最悪な事態だけが頭をよぎっていましたが、父が「夫婦のクレジットの支払いが三ヶ月滞っており、借金が合計100万超ある」と言い出しました。(父はほぼ使ってないです
その事に付いて昨日の昼に母に「至急話したいことがある」とメッセージを送ったそうなのですが、時期が時期だけにそれが原因なのではと父は思っていたそうです。
内訳を調べてもらった所、ほとんどは生活費に使われていたと言う事でした。家が裕福ではない事は分かっていたのですがここまでだとは思っていませんでした。

その事も重大な問題なのですが、私にとっては母が帰ってこないという事が不安でたまりません。
失踪つまりは無事な可能性もあると知り多少は心が楽になったのですが、それでも不安で不安でしょうがないのです。もしかしたら事件や、失踪した先で自殺する程思い悩んでいるかもしれません
失踪する様な人だと私の目からは思えない事、今日母と2人で遊ぶ約束をしていた事もあり尚更辛いです。

もう後は待つ事しかできないのですが、多少でも心を軽くする方法があるのか聞きたくて相談させて頂きました。前置きが長くすいません。
自分の好きな音楽やテレビを見ようと思ったのですが、「今私がこうしてる間にも母は苦しんでいるかもしれない」と考えてしまい何もできません。
もしこのまま帰ってこなかったらこの先生きていけるのかとても不安です。なら今すぐに死にたいと何度も何度も考えてしまいます。楽な死に方を無意識にネットで調べていた時は自分でも驚きました。

こんな事は1度も無かったので頭の整理がつかず、どうすれば良いのか分かりません。
もし何か心を楽にする方法を知っていたら教えてください。

長くなり申し訳ありませんでした。

10代/女性 | 日付:2017年8月22日(火) 12:23 JST | 閲覧件数: 375

悩み辞典管理人 管理人さん

回答日時:2025年5月26日(月) 06:07 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら