相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 福屋 義美
ご相談者:10代/女性
私は医療系の大学一年生です。
今とても辛いです。
私は、保育士になりたいという夢があります。
しかし、昔から母親にあなたは絶対医療系の仕事があっていると言われ続けてきました。
だから、その期待に応えないといけないといけないとずっと思っていました。
進路を決めるときも母親の希望している大学を受験して入学しました。
私も安定している仕事だからいいと考えていました。
しかし、夏ぐらいから保育園の子供や近所の子を見ているとやっぱり保育士になりたいなと思いました。昔から子供と関わる事が大好きで、保育園のボランティアにはよく参加させてもらっていました。
でも、母親の期待を裏切ることは出来ません。
しかし、高い学費を奨学金で払ってまで大学に通う意味が分からなくなってしまいました。
大学に通うことがとても辛いです。時々、親に無断で大学も休んでいます。
なりたい職業があるのに、それになれない。このまま大学生活を送ってしまうと後悔して気がします。
もし大学を辞めたいと言ったら絶対に反対されると思います。
親の期待に従ったほうがいいのでしょうか。自分の夢は諦めたほうがいいのでしょうか。
10代/女性 | 日付:2014年11月23日(日) 23:26 JST | 閲覧件数: 577
回答日時:2025年8月27日(水) 09:48 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。