相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

補足です

ご相談者:30代/女性

主人は3人兄弟で、妹と弟がいます。先ほど話した義母に貸したお金も、義母は返さなくていいと思っていて、主人は主人で、育ててもらった恩があるから、返してほしいというつもりもないみたいです。私も、そこは理解しているので、どうこう言うつもりはありませんが、近い将来、マイホームを買う予定もあるし、今は、義母も、まともな稼ぎがあるので、返してもらえるなら返してほしいくらいです。今は離れているし、月1回~多くて2回ぐらいなので、うまく付き合っていますが、同居するとなると、私がストレスで病気になってしまうかもしれないとも思います。主人は、自分の家族に対しては、それなりに、ちゃんとしているのに、私の親や家族との食事の約束とかには、ルーズな感じで、あまり考えてくれていないように感じますし、出来るだけ関わりたくないと言った思いがあるようにも感じます。主人は会社メンバーには可愛がってもらっているようですが、私の親家族には、全然関心がないようです。上の子供がまだ小さいころ、うちの親家族との食事の時に、昼寝をしていて起こしても、なかなか起きなかったりして、親に私が謝ることも多々ありました。もちろん、主人が昼寝していたとは言いません。準備に手間取ったなどと適当な理由をつけていました。そんな主人の態度に腹立たしくなり「私の親を大事にできない旦那は要らない」と言ったこともあります。主人の勤務先から自宅までの道のりで、私の実家を通ることもできるので、私が子供を連れて実家にいるときに、母親が、仕事帰りに寄ってもらって迎えに来てもらったら?と言われたこともありますが、主人の性格上、必要以上に関わることはイヤだろうと思うので、うまく断ってきました。私は主人が実家に行くというなら、多少面倒くさかったり、体調が優れなくても一緒に行きますが、主人にそれは望めないと思っています。私が行くと言った場合、拒否することはないと思いますが、私なりに主人のことを考えているつもりです。しかし、私が主人を甘やかしているのではないか?と友人に言われたこともあります。その辺りについても、ご意見をお聞かせ下さい。

30代/女性 | 日付:2013年9月 6日(金) 00:19 JST | 閲覧件数: 1,637

無理をしないで下さいね。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

ご相談、ありがとうございます。
さてお悩みの内容をお読みしまして 無理をしてはいけないと感じました。
確かに義母さんとの同居は結婚してからの約束だったかもしれません。
でも 結婚してから色々あったのはご主人もご存知なはずです。
結婚前は 何事も前向きに考えている為 同居の事も それほど重く考えていなかったのかもしれません。
しかし 数年が経ち 色んな経験をされて苦手な物もあったと言う事がkuremiママさんも
解ったという事だと思うのです。
これは良し悪しの問題ではなく、やはりkuremiママさんのキャパシティーの問題になります。
これを無理して同居をすると、夫婦が破たんすると思うなら 今の内に嫌われても拒否しておくべきなのかもしれません。
まだ義母さんもお若いと思います。
絶対 無理して一緒に住まないといけないという事ではないと思うのです。
そういう意味において 義母さんが今 どうしてもkuremiママさん達と一緒に今すぐ一緒に住む理由はないという事でしたら、スープの冷めない距離において義母さんへは親孝行をしてあげる事を目標に 同居は無理という姿勢をご主人に この相談に書いたように 冷静に伝えて下さい。
何なら この相談内容をご主人に見せてもいいくらいです。
人生は長い。
無理して 受け入れると後々がややこしい事になると予想されるなら
避けて通るのも 秘訣です。
ご主人を怒らせるかな、という心配はあるかもしれませんが
嫌な喧嘩は最初にしておくべし。
けっして、いいかっこは禁物です。
その代り 義母さんの所には いつも遊びに行ってあげるなど 同居を拒否する代わりのサービスは
忘れずにして下さい。
補足も拝見しましたが、ご主人がkuremiママさんに してくれることと kuremiママさんがご主人にする親切さは決して同じではないかもしれません。
でも お互いの親切心というのは 現段階だけでは 判断出来ません。
一生を通じてトータルすれば、お互い様と言うように 互角になっているのかもしれません。

kuremiママさんの持つ すべての問題を解決して差し上げる事は出来ませんが
綺麗ごとを抜きにして 夫婦がサクッと話し合える事が出来ると 夫婦としても
一段上のステージに上がった事になりますので これも夫婦に課せられた課題と捉え
ご主人に理論的に説明して下さいね。

このプロに有料相談

回答日時:2013年9月 6日(金) 01:11 JST

ありがとうございます。ご意見の内容、よくわかりました。私自身も、まだまだこれからある人生を、イヤなものにしたくないので、検討してみます。妹は、近々結婚の予定もあり、弟のみが残ることとなります。今住んでいる主人の実家は、最終的に弟に引き継ぐらしく、弟が結婚するまでは、義母との同居も始まらないと思います。マイホームを買うに当たり、主人の実家近くに買うことを考えたこともありますが、子供を育てるには、不安もあり、今住んでいる地域で探したいと考えています。義母は、今住んでいる地域から離れたことがなく、近くで住みたいのかもしれませんが、義母の為に買うようなことはしたくないので、主人にも、今の住み慣れた土地がいいと言っています。義母は、今50台なので、まだまだ元気ですが、五年後、十年後どうなるかわからないし、子供の転校は避けたいので、早い段階で、マイホームを見つけたいと思っています。時間は、あるので、ゆっくり考えてみたいと思います。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2013-09-06 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら