相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:メンタルカウンセラー・離婚カウンセラー 須藤 幸(ゆき)
ご相談者:40代/女性
初めまして。
離婚したいのですが、子供がまだ小学生で男の子なので父親によくなついており、私自身もうつ病で仕事が出来ず一人では生活できないため我慢しています。
夫は私のことを「女として見られない」と言い、浮気をしました。当時、双子の育児と仕事の両立とで髪を振り乱して精一杯やってきた結果がこれかと思うと愕然としました。
双子の一人が自閉症と診断され、私が将来を悲観して「子供と一緒に死ぬ。」と泣いた時も、夫は何もしてくれませんでした。
私の事には無関心で、私の病気について理解してもらおうと「マンガのところだけでもいいから読んで。」と本を渡したら、本当にマンガのところしか読まず携帯でゲームを始めました。私への対応に困っているなら、「家族の対応の仕方」の所くらい読んでくれてもいいのではないかと不満に思いました。
私が真っ暗な部屋で一人うずくまって落ち込んでいるのを見ても、「どうした?」の一言もなく、自分の部屋で寝てしまいます。
夫とは10年間SEXレスです。そのことで欲求不満も感じていますが、SEXフレンドを持つのも何かトラブルが起きそうで躊躇しています。
その他にも、夫は借金を繰り返したり、突然仕事を辞めて貯金を食い潰したり、運転免許取り消しになって月給が4万円も減ったりと、次々に問題を起こすので私も嫌になりました。
次は何をやらかすのかと思うと、気の休まるときがありません。
私の実家で両親と同居しているのですが、夫がそんな調子ですし、夫の給料だけでは足りず両親から援助してもらっているので、両親も夫を嫌っており、夫も両親を嫌っています。私は間に挟まれ辛い思いをしています。
いっそ実家を出て、子供と3人で暮らしたほうがいいかと思いますが、最初に書いた理由から踏み切れずにいます。
子供が独立するまでは我慢して、独立したら本当に信頼できる男性と安心して暮らしたい、もう一度抱かれたいとも思います。でも、私は20代のときの結婚にも失敗しており、私には男を見る目がないのだ、一生一人で生きていくしかないのか、いや、一人で生きていくことも出来ないのだから我慢して夫と過ごさなければならないのかと思うと、絶望的になります。
どうしたらよいのか悩んでいます。
良いアドバイスをお願い致します。
40代/女性 | 日付:2013年7月 1日(月) 13:48 JST | 閲覧件数: 434
回答日時:2025年5月26日(月) 08:38 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。