相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:30代/女性
私は長崎出身で現在は埼玉在住です。親戚家族のことが怖くて、私の実家の家族や実家の近くに住んでいる妹家族に何かされないか、心配で怖くてたまりません。(親戚は母の妹家族です。)
・妹家族には、子供が2人おり、1人は千葉に1人暮らしです。(Aさんとします。)そのAは、薬剤師ですが、うつ病を患い定職につけず、バイトをしていました。仕事での折り合いも悪く、昨年の九月に実家に帰ってきたのですが、実家での生活や近所の人達がストレスになり、具合が悪くなるとのことで、結局千葉に帰ってきています。しかし、結局コンビニ生活で、仕事も梅雨の時期はストレスになるから、梅雨が過ぎてから、探すとのことです。
・仕事に関しては、以前バイトしていた薬局の局長とは折り合いがよく、しかし、その奥様とか折り合いが悪いみたいで、それが嫌で辞めたみたいです。
今回千葉に帰ってきたことで、局長の方から務めないかと言われているみたいです。というのも、奥様が別に薬局を開業するかもしれないから、とのことみたいです。
前置きは長くなりましたが、親戚の中で私が1番上の子供で、親戚の方も自分の娘のように可愛がってくれていました。Aがうつになってからも、私が看護師でもあるのかよく相談を受けていました。実際に埼玉に嫁いでからは、千葉と近くなったこともあり、親戚家族も喜んでいました。時々Aと会っていたのですが、会ってからの話も、メールでの内容も、病気のこと、飲んでいる薬のこと、仕事場の愚痴、かかりつけ医の愚痴、などなどで、楽しい話題はなく、正直苦痛で仕方ありませんでした。でも近くにいるのは私だけだから…と突き放すことができなかった私もいます。
しかし、いつも同じ内容の言葉にイライラすることもただあり、よく自分なりにアドバイしていました。うつ病だから…という前に、普通一般的なことをアドバイスしていました。
Aは、定職に着けなくなってから、ずっと実家から仕送りしてもらっていることもありました。
会うたびに言ってはいたのですが、一昨日もいつもと同じようにアドバイスしました。「両親もずっとは若くないし、どんどん衰えていくから、少しパートとか探した方がいいんじゃない。薬局にきてって言われているけど、いつ開業するかも分からないし、開業しても奥様は旦那の薬局に顔出したりするんじゃない?そんなところで大丈夫なんかな…」といいました。
でもAにとったら、私に病気のことを理解していないと思ったみたいで、Aの母に泣いて電話したようです。そして、Aの母から来たメールは、こうです。 Aが、B(私)に、仕事をするように、進められた!と、話したよ。Aとしては、仕事をしたくても、仕事が出来ない、辛さを理解して欲しかったみたい?親に頼りたくないのに、頼らないと生きていけない、辛さ、悔しさを、わかって貰えなかったと、泣いていたよ。このことで、うつ病が、酷くならないといいけど?うつ病患者と、向き合うのは、大変な神経と、理解が必要だよ。 うつ病患者に、言ってはいけない、言葉を投げかけたみたいだね。とメールがきました。こんなメールがきて、私も今まで関わってきたことが悲しくなり、同調するだけが、病気をよくする訳ではないし、千葉で1人で頑張る力があるから、お話した、とメールしました。そしたら、Bを、キズつけたみたいだね。 ごめんなさい。 Aは、見た目には、どうもないようにみえるけど、精神状態が普通じゃない?何気ない言葉に反応するし、Aと向き合うのは、とても、難しい。私が、気をつけているのは、冗談を言って、Aを笑わせて、Aの脳の細胞を和らげる事だよ。と返ってきました。
もう私も関わりたくなかったから、メールも何もしませんでした。そしたら、今日またAの母からメールがきました。
のぼせるな!何でも、わかって、自分の考えが一番ただしいと、思っている。Aのうつ病は悪化して、電話さえ出れなくなった。もうすぐ、働くことになっていた。就職先も、ほぼ決まりかけていた。Bのせいで、何もかも、めちゃくちゃだよ。 Aは、、起き上がることも、買い出しに行くことも、困難になるだろう。誰が、Aの面倒を見るんだよ。 せっかく、良くなっていたのに。 うつ病の怖さも、知らないくせに、のぼせるな! 許せない!今までの苦労も、水の泡だよ。電話もするな!メールもするな!顔も見たくない!とメールがきました。
このメールを見て、とても怖くなり、私は実家の両親や近くの妹家族に話しました。ホントに殺されるんじゃないかと不安でたまりません。
そんなにうつ病の怖さを知っているなら、自分の目の届くところにおいていたらいいのに、Aの精神状態が悪くなり連絡もつかなくなったことを、私の責任にされてめたまったものじゃありません。
私も毎回同じ愚痴を聞かされ、精神的におかしくなりそうでしたし、会うのも苦痛でなりませんでした。私が会うたびにアドバイスしていたのに、それでも会おうと連絡してきたのは、Aの方なのに、A家族に振り回され、結果的に私のせいにされ、脅迫じみたメールを送ってこられ、私は生活するのも怖くてたまりません。警察に相談したりしてもよいのでしょうか。
30代/女性 | 日付:2013年5月27日(月) 16:50 JST | 閲覧件数: 630
回答日時:2025年5月26日(月) 06:26 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。