相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

過去に幻聴とうつのような症状、対人恐怖に陥りました。まだ引きずっているのでしょうか…

ご相談者:20代/男性

中学3年の終わりに他県へ引っ越しをしました。
そして、引っ越し先の中学校でうまくとけ込めず。友だちが出来なかったわけではないですが、
クラスではいじめられたりしていました。
高校に入ってからも友だちはいますがいじめを受けました。
親はいじめに対してはある程度親身になってくれましたが、それでも学校を休もうとすると
「学校には絶対いけ!」というのと僕も自尊心も強かったせいで病気以外では休む事がなく過ごしているとあるときから突然、幻聴が聴こえて来たり、学校以外の人の目を見れないほどの対人恐怖?になっていました。
それでも無理矢理学校に行っていました。
僕は病院に行こうと思ったのですが両親には理解がありませんでした。
無理矢理説得して病院に行きましたが緊張などでうまく話す事ができず、
また別の病院では安定剤を貰いましたが体に合わなかったので1回で辞めました。
それから卒業する頃にはなぜか今までの現象が症状が無くなっていました。
そしてそれから数年何もなかったのですが、
ある時突然、考える事全て過去の事も含めて全部に急激な不安と自己嫌悪に陥り、特段用事がない限り外に出る事も嫌になりました。
それも数ヶ月後には突然よくなっていました。
また、病院やカウンセラーのところへ行きましたが自分に合わなかったので1回のみで以降いかなくなりました。
なので、自分がただ意志の弱い人間なのか心の病なのかわからないままです。

それ以降、現在に至るまで仕事やプライベートで急激なストレスや急激な不安や落ち込みがあると時々、動悸が起こるようになりました。
頭がぼーっとなり頭痛を起こすことも時々あります。
死にたいと思う事も時々あります。

これは、過去に治療をちゃんとせずに、幻聴や対人恐怖を放っておいたのが原因でしょうか?

今度、また決心して心療内科へ通う予定ではいるのですが、予約制で2週間後の診察です。

その2週間の間&診察後、不安や落ち込みと上手に付き合って行くにはどうしたらいいでしょうか?

20代/男性 | 日付:2013年4月 1日(月) 20:20 JST | 閲覧件数: 2,143

過去は変えられない、未来の不安はもったいない。今ここを喜びに満たしましょ。

宮島 賢也

相談、ありがとうございます。

不安はいくらでも増やせるので、
不安に考えていることを
具体的にして
ひとつづつ
解決して
減らしていきましょ。

落ち込むときに考えていることを
ひっくり返していきましょ。

死にたくなる時に
考えていることをさよならしていきましょ。

過去の決断を後悔してると
もったいない。

過去は変えられない。

常に今からこれから。

未来の不安ももったいない。

今、ここを喜びに満たしてあげる。

2週間後に心療内科を受診するかどうかも
自分の喜びで
選び直しましょ。

自分を苦しくする考え方を
楽にしていきましょ。

症状が今の自分を無条件に愛することを
教えてくれている。

自分を100%信じながら、
自分の喜びに向かいましょ。

親の決めた人生でなく、
自分の人生を
選び直しましょ。

2週間後、
自分の人生を喜びに満たして
受診するかどうかは
自分の喜びに従いましょ。

回答日時:2013年4月 8日(月) 13:36 JST

お忙しい中ありがとうございます。

すぐには難しいですが徐々にでも1つ1つ着実に幸せに向かっていこうと思います。

あせるとまた不安がでちゃいますもんね。

過去にとらわれず未来にもあせらず、着実に幸せを豊かな心を持って行こうと思います。

| 20代/男性 | コメント投稿日:2013-04-09 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


宮島 賢也相談件数:218件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら