相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

仕事がつらいです

ご相談者:20代/女性

私は新卒で今の会社に就職し5年になります。
5年の間、仕事内容に四苦八苦しながら、人間関係に何度か体を壊しましたが、今も続けています。
以前から辞めたいと思っているのですが、言い出すのが怖く、また今の部署の現状は人は充分いても中堅が抜けるときついような状況で、なかなか現状を動けずにいました。

次体調を崩したら絶対に辞めようとずっと思っていたのですが、最近ミスが続き、仕事がさらに嫌になり、できていた処理も見当違いのことをしてしまったりと、落ち込んで毎日泣きながら帰っていました。
心療内科に行って、仕事を辞めたいと言うと、5年もやってきたのに勿体ない、といわれ、辞めるのは勿体なく、体調を崩しても働き続けるのが普通なのか、私は甘えているのかとまた悲しくなりました。

被害妄想や考えすぎなことも自覚していますが、それでも自分が仕事を満足にできないのが凄くストレスで、また私の部下はよくミスをして大事に成ってしまったりして、監督不行き届きだと言われているような気分で、また滅入ってしまいます。

他を経験したことがないのでわかりませんが、周りの人たちはうまく息抜きをしていたりして、ストレスで体調を崩すまでは行っていません。

私の体調管理が駄目なのはわかっています。会社に行きたくない。でも、何か私がとんでもないことを仕出かしていたらと思うと不安で動悸がして眠れず、その気持ちだけで会社に向かいます。

毎日逃げたくて仕方なく、今は薬を飲んで睡眠を取っています。

どこも同じなのでしょうか。
人に迷惑をかけたくなくて、辞めたいのですが、辞めたら辞めたで迷惑がかかりそうで、嫌われたくなくて、何かを言われるのが凄く怖いです。

学生のときまではまったく健康で、点滴すら打ったことがなかったのに、就職してから何かと病院に行っています。

これは逃げでしょうか。
辞めることは新卒で取ってもらえた会社に対して迷惑・裏切りと見なされるでしょうか。

20代/女性 | 日付:2013年2月 7日(木) 19:32 JST | 閲覧件数: 534

治面地 順子

回答日時:2025年5月26日(月) 06:32 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


治面地 順子相談件数:315件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら