相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

転職について

ご相談者:20代/女性

初めて相談させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

この度、仕事のことで悩んでいることがありご相談させて頂きました。
現在、在職中(パート)・これからのことを考えて正社員への転職を考えています。
今のまま頑張るべきか、新たな場所で安定を目指すべきか、迷いすぎて分からなくなっており、
できたら専門家の方のご意見お知恵を貸して頂けたらと思っております。

長文失礼いたします。
現在、和装品を取り扱う小売店の販売員をしております。
来年の3月で3年を迎えようとしております。
始めたきっかけも和のものが好きで和に関わる仕事に就き、和に関する着付など知識を深めたいと思い、好きな仕事を続けさせて頂いていると思っています。
今の今までお世話になっている方々に対する感謝もあります。
嫌いになったわけでも不満があるわけでもない、とても人に恵まれたあたたかい職場だと思っております。
ただ、今月からお店のシステムが変わり、仕事内容が変わり、自分の苦手とする分野の業務をしなければならなくなりました。
好きな事に携われて感謝の気持ちはありながら、自分の気持ちとお店で自分がやっていることの矛盾感に苛まれ、今はその仕事をするのが苦痛でしかありません。
このまま中途半端な気持ちでしっかりとした成果も出せない状態で働かせて頂くのは、一緒に頑張っているスタッフや店長に申し訳ないので退職を考えて、その旨も伝えたことがあります。
お店側の方からは”そういう苦手なところは得意な人がやればいいし、みんなでフォローしながらやっていけばいいよ”と、私の長所と短所をふまえた上で”お店には必要な人”だとあたたかく恐縮してしまうほどの有難いお言葉を頂き、このまま続けてほしいことを話してくださいました。

そして現在も続けておりますが、扱っているものも職場の人も好きですが、ひとつだけどうしても心苦しく気の進まない業務を乗り越えるべきか、それとも別の仕事に変える時期なのか、悩んでいます。
それと今、環境や周りの人には不満はないのですが、経済面でパートという形態ではなく、今若いうちに正社員として働く道へ進んでおく方がいいのではないか、自分の今後が見えない生活から卒業する時期なのでは…など、色々な考えが浮かび、結局整理できず混乱してきてしまうのです。

まとまりのない話しで恐れ入りますが、どうしたらいいのでしょうか。
お知恵を貸して頂けたら大変助かります。
どうかよろしくお願い致します。

20代/女性 | 日付:2012年12月17日(月) 17:20 JST | 閲覧件数: 651

保志 吏衣子

回答日時:2025年5月26日(月) 07:10 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


保志 吏衣子相談件数:23件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら