相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

ブログを更新してるだけで育児放棄?

ご相談者:20代/女性

こんにちは。
私は夫とは別居中で、夫からのDVにより逃げてきました。
子供も二人いますが私が連れてきてます。

この度三回に渡り離婚調停を行いましたが、私も夫も親権のことで譲歩せず、不成立に終わりました。

私が申し立てをして、夫は相手方になります。
私は弁護士さんを雇い弁護士さんが調停に出廷してました。

昨日10/5、第三回離婚調停が行われ、弁護士さんから調停後どういう内容だったのかの連絡を頂きました。

夫は私が子供を虐待してる、育児放棄しているなどの主張をし私が結婚前から書き続けてる携帯ブログを元に、育児放棄しているとの主張をしたようです。

確かに私はブログをやっており、更新も月1だったり、頻繁に更新していることもありました。

それで夫は子供たちが幼稚園から帰ってきてバタバタなはずなのに子供たち放置してブログを書いてるんじゃないかと思ったようです。

幼稚園は15時降園で自宅前まで幼稚園バスが来ます。
確かに子供たちが帰ってくるとバタバタでしたが、ちょっと空いた時間にブログを更新しています。
夕方のNHKの子供番組見てる時に更新したり、夫の帰りを待っているなか更新したり。

それを子供をあんまり見てないと思ってか、私を育児放棄やら虐待だと強く主張してきています。

頻繁に更新してる月は特に言ってきています。
ちなみに夫は子供放置でパソコンや携帯ゲーム(PSP)やスマホを頻繁にいじりあまり育児には協力的ではありませんでした。
特に上の子は頻繁に可愛がり、下の子はきつく叱っておりました。

そして今回お尋ねしたいのは、子供が起きてる時間はブログを更新したら育児放棄になるのでしょうか?

ちなみにですが、今回の調停で夫は第二回調停で私が提出した陳述書を否定し、今回の調停で書面にして提出したみたいなのですが、私には見せるなと弁護士さんにすら見せてはくれなかったようです。
おそらく私がカッなり子供に八つ当たりする可能性があるからだと思います。

疑問に思ったのでよろしければ回答をお願いします。

20代/女性 | 日付:2012年10月 6日(土) 16:45 JST | 閲覧件数: 794

夫婦問題カウンセラー 木村 泰之

このプロに有料相談

回答日時:2025年5月26日(月) 04:59 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
木村 泰之相談件数:34件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら