相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:60代/男性
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
一年前に認知症と診断されて施設に入所していた父が先日亡くなりました。
父がおかしいとわかった時点で妹が母親の面倒をみるからと言って父の財産を管理しています。
私と性格が合わないという理由で父の財産がどれくらいあるのか一切教えてくれません。
妹は、自分と自分の子供だけ(孫4人)父にかわいがられたと言い張りすべてを自分たちのものにしたいみ
たいです。
又、残された母親も軽いボケ症状がありますので、妹の言うがままの状態なのです。
父は、商売をしていましたので少しは、財産があると思うのですが・・・。
今、母親が住んでいる家は、父と私が共同で(支払い)建てたのですが、名義は、父の名前で
同じ敷地に離れがあるのですがそちらが私の名義になっていると思います。
別な所に何箇所かマンションを持っていますが、私には、全く教えてくれません。
このまま、妹に全部とられてしまうんでしょうか・・・。どうかご指導よろしくお願いします。
60代/男性 | 日付:2012年9月24日(月) 23:00 JST | 閲覧件数: 638
ご連絡が遅れてしまい、大変申し訳ございません。
相続の専門家が悩み辞典にご登録頂いております。
ご相談をされてみてはいかがでしょうか?
加藤幹夫 先生
良いアドバイスが頂けると思いますよ。
何卒、よろしくお願い致します。
回答日時:2012年10月 5日(金) 16:16 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。