相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

進まない退職手続き

ご相談者:30代/女性

初めまして、保険営業職員をしています。退職手続きを進めてもらえず、困っています。
仕事を始める際に、家族からの条件や個人の事情を説明し上司より調整可能ということで入社しました。条件は「一度でも体調を崩したら辞めるように」で、上司からの度重なる説得に私も「仕事をしてみてどうしても無理な場合はすぐに辞めることができますか?引き延ばしたりしませんか?」と確認し、「大丈夫!その時は話し合ってどうしても無理なときは辞めれますよ」と回答いただきました。
実際に活動を始めましたが二回体調を崩し家族から約束だから早く辞めるよう言われ、私自身も睡眠時間を削らないと他のことが出来ないために体調を崩したので辞めますと伝えましたが、何回話し合っても「辞めないで続けよう。そんなのは体調を崩した内に入らないから。まだ仕事をしていないでしょ。」で終わりました。二回目にはこの仕事が嫌だから辞めますと伝えました。三回目には自筆の退職届を渡しました。(9月28日をもって退職)預かるだけで受理したことにはならないと言われましたが・・・。
上司が、反対している主人を説得するから連絡してと言われ、主人に電話してもらいましたが説得できずに終わりました。
主人「家族は反対して辞めろ、会社はこのまま続けろと言われ、本人は辞める意思表示を何度もしているのに、なぜ辞めれないのか?辞めるという意思確認はしてないのか?会社の退職届の用紙を出さないと辞めれないなら、早く渡してほしい。そもそも就業規則はどうなっている?就業規則に退職についてうたってあるはずだ。きちんと確認してくれ。これからもいままでと同じように引き延ばしをして必要書類を渡さないなら、労基に話して指導してもらうことになる。」
上司「退職届は会社の書式で書いて出さないと受理したことにはならない。書いたのは預かっているだけ。本人からの意思は確認できている。就業規則はわからない。本人と話して、これからどうしていくか話し合って考えます。」
後日上司から「休んでても何も変わらない。とりあえず出てきて仕事しながら話す時間を見つけて話し合おう。」と言われ出勤して話しましたが、「とりあえず10月末まで頑張ろうよ。家のことも役員の仕事も学校の活動も優先していいから。入社する時に頑張りますと言ったよね?今の給料は他の人が頑張って働いたのを分けてもらってるのに何とも思わないの?とりあえず、20日までに契約1件あげて、次は2件。仕事しながら話し合っていこうね。」でした。このときも辞めると言いましたが、返ってきた言葉はこれでした。
最近は会社に行くと吐き気がします。辞めるのに、上司に言われたように会社に行って契約を取らないといけないでしょうか?
また、話し合いをしても同じことしか言わない上司にどうやって必要書類を揃えてもらい退職手続きを進めればいいか教えていただけませんか?

30代/女性 | 日付:2012年9月11日(火) 18:11 JST | 閲覧件数: 10,027

問題なく退職することは法的に可能です

中島 孝一

相談者様

はじめまして 相談文拝見しました。

退職届は出したけど、受理してもらえないということですよね。

まずお伺いしたいことは、会社から雇用契約書はいただいているのでしょうか。
もし頂いているのでしたら、(雇用)契約期間を確認してください。

そこが無記入もしくは期間の定めのない契約である場合や
そもそも契約書を頂いていない場合(口答でも特に決めていない場合も)
これらの場合は民法上の規定により、退職届(書式などは社外のものでもなんでもいい)
など、貴方が一方的に相手方に契約解除する意思表示を伝えることにより
出した日より2週間以降に退職することが法的に可能になります。

就業規則が仮に存在していたとして、そこには例えば
「退職する際は、会社指定の書式により1ヶ月前に申し出なければならない」
など、書かれていたとしても、民法に定められていることが優先されます。
参考にリンクを貼っておきますのでご確認ください。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC627%E6%9D%A1

期間社員などの有期契約の場合は事情が若干変わりますので
その点もご確認ください。


あくまでも法的には上の通りですが、さぁ実際にその通りにできるのか、
となれば、貴方次第でしょう。

精神的に不安定になり、吐き気がするなど体調が良くないという
ことでしたら、お医者さんにかかり事情説明など相談の上、
診断書を書いてもらいましょう。

それと退職届を会社に持参して強い意思で会社に伝えましょう。
さすがに生命にかかわることならば、会社も受理するかもしれませんし
もしこれでもダメ!となれば、一連の行動をノートにしたためて
会社管轄の労働基準監督署に申告にいき、指導して貰いましょう。

労働基準法第5条 強制労働禁止ならびに
労働契約法第5条 安全配慮義務違反の疑いがありますので。

いや、自分でここまではやれない、ということでしたら
弁護士を使うことをおすすめします。

このプロに有料相談

回答日時:2012年9月12日(水) 09:14 JST

ありがとうございます!!契約書は持っていて期間は決まっていないので、正社員になります。
ただ自分で退職期日を書いてしまったため、2週間では退職できないと覚悟しています。
このまま進まなければ書類が置いてあると聞いた「支社」に退職届のコピーを持って説明するしかなさそうです。
私が間違っているとばかりに言われ続けてきたので、先生からの回答を読んでホッとしました。
これで退職に向けて強く話ができます!
本当にありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2012-09-12 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


中島 孝一相談件数:58件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら