相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

緊張による体調不良について

ご相談者:20代/女性

はじめまして。

強い不安や緊張とによる体調不良についてご相談したく、書き込みました。

私は今年4月に接客関連の仕事を退職し、以前より志望していたデザイン関連の仕事に転職したく、現在は技術習得のため社会人向けのスクールに通いながら、就職活動を行っています。

しかし先月、面接に失敗して以来、就職活動に関することを行う度、緊張のため強い吐き気を催すようになりました。
面接スクールなどで制作したデザイン関連の作品を持参し、行われました。
緊張のため受け答えがしどろもどろになってしまい、先方をイライラさせてしまったためもあると思いますが、年齢のことや持参した作品について、「いい年なんだから、もっとしっかりせねば」「こんな作品ではだめだ」という内容のことを、を強めの口調で言われ、結果は当然ながら不合格でした。
同時期に受けた、他の企業の選考も不合格になってしまいました。こちらは当時の第一志望の企業で、面接ではなごやかな雰囲気で比較的スムーズに話をすることができた所だったので、ショックでした。

元来心配性で、以前から緊張のための軽い動悸や不眠などは経験があったのですが、吐き気を催すようになったのは初めてで、自分でも驚いています。
胃腸がやや弱いため、たまに体調を崩すことはありました。

症状は未だに治らず、企業への電話問合せなど、ちょっとしたことでも緊張感に苛まれ、吐き気を催します。一度吐き気を催すと1~2時間ほど断続的な吐き気に苛まれ、何もできなくなります。
胃が弱っているようで、食欲もあまりなく、食べても戻してしまう事がたまにあります。
また勉強にも身が入らず、実行するまでに無駄な時間ばかりかかってしまいます。集中力が落ち、能率も落ちたように思います。
趣味で好きなことをしていても、やらねばならないことから逃げているという感覚があり、ソワソワして集中できません。何もかもが中途半端な感覚です。

身近な人に相談しようと思ったのですが、同居している母は以前から私の気の弱さに対し、情けないという感情を抱いている様子で、今回相談したところ、一応は励ましの言葉をかけてくれたのですが、明らかに呆れられてしまったようでした。
父は以前仕事で精神的に落ち込んでしまった際に相談したところ、こちらが想定していた以上に心配をかけてしまいました。相談に乗ってくれたことについて、感謝の気持ちはあったのですが、落ち込みの症状が治っても再び記憶を蒸し返すように話題に出すこともあったので、再び相談するのは気が引けてしまいます。
家族以外の、近所に住む友人もいるのですが、元々自分から自分のことを話すこと、特に個人的な相談を持ちかけることが苦手なため、悩みはあまり人に打ち明けずにいました。悩みを相談せずとも、友人との軽口や他の趣味などで気を紛らわせる事ができていたのです。つまらない話をして、友人に迷惑をかけたくありません。

長々と失礼いたしました。
もしよろしければ、緊張による吐き気などの改善についてアドバイスを頂けると幸いです。

20代/女性 | 日付:2012年8月16日(木) 07:29 JST | 閲覧件数: 4,437

一度近くの心療内科の受診と、スクールの人達にも相談されることをお勧め致します。

野崎 るみ花

mi3206さん、はじめまして、カウンセラーの野崎です。
この度は大変な中、ご相談下さいまして誠にありがとうございました。

一生懸命努力していても就職活動がうまくいかないのは、本当に辛いですし、面接できついことを言われると心底落ち込みますよね。 不採用が続くと自信も失いますし、余計に緊張感や焦り、不安などで追いつめられてしまうと思います。

ですがmi3206さんの場合、日常生活や今後の就職活動にもかなり支障を来してしまうほど、様々な症状に苦しんでおられますよね。メールを読ませていただいた限りでは、あくまで私の勝手な推測ですが、社会不安障害(SAD)の可能性も考えられますので、一度近くの心療内科を受診されることをお勧め致します。

SADは性格の問題ではなく、失敗経験や強い恐怖、不安などから動悸や吐き気、身体に様々な不快症状が現れるものです。詳細は解明されていないようですが、脳内の神経伝達物質のバランスが崩れ、神経が過敏な状態に置かれることによって発症すると言われております。

SADは決して特別な病気ではなく、心理療法やうつ病などに用いられるお薬などで治療可能な疾患です。参考までに下記のサイトをご紹介致します。よろしければご覧ください。

SAD NET  http://www.sad-net.jp/#

私は医師ではないので診断はできませんが、適切な治療によって症状は改善されていくと思います。

また通われてるデザインスクールのスタッフや先生方にも相談されてはいかがでしょうか。
どうしてもご家族やご友人ですと、理解してもらえなかったり、心配をかけすぎてmi3206さんご自身も気を使われると思います。

デザイン関連の就職活動ですから、作品のことや面接対策、今後の戦略を練る上で、スクールの人達との協力は効果があるのではないでしょうか。 他の受講生の方で、就活されてる方と情報交換されてもよいかと思います。

ちなみに私も中等度のSADを自覚してまして、仕事中に緊張で手が震えて、字が書けなくなったり、人と食事をしていてスプーンを持つ手がガタガタ震えたりすることが度々あり、大変困りました。また人前で話すことにも抵抗があり、とても緊張して声が震えたり喉がつまったり、長年うつ病の治療もしてますのでその影響もあるのかなあと思いますが(うつ病も脳内の神経伝達物質のバランスが崩れて発症します) 勤務先で電話に出るのもとても苦痛でした。

私も治療により随分と気持ちが楽になり、元気になりましたので、mi3206さんも必ず回復されると思います。どうか希望をお捨てにならずに、できそうなことから始めてみて下さい。
この回答が少しでもお役に立てれば幸いです。

回答日時:2012年8月18日(土) 11:27 JST

この度は丁寧なご回答を頂き、ありがとうございます。
また、お返事が遅くなり申し訳ございません。

SADについてのサイトをご紹介頂き、また専門家の方にアドバイスしていただいたことで、一人で悩んでいた時よりもだいぶ気分が楽になったように思います。
今後は心療内科受診も視野に入れ、頑張っていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

| 20代/女性 | コメント投稿日:2012-08-21 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


野崎 るみ花相談件数:221件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら