相談&回答

約10分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

先輩のアドバイスを良い目で受け止められない。

ご相談者:20代/女性

初めまして、私は24歳の女性です。よろしくお願いします。
私は、広告関係の仕事をしています。
この度、相談させて頂くのは、職場の人間関係と私自身の考え方の癖についての悩みです。
一ヶ月ほどから悩み、仕事中も涙目になったり、泣いたり、頭が真っ白のまま仕事することが数回起きてます。

原因は、ささいな事です。
会社の先輩に、仕事の仕方についてアドバイスを受けました。
「仕事もう少しクオリティーとスピードあげられない??」
「後輩の○○は、もっとこなしてるよ??」
と、ただその後に、きちんとフォローももらい、
「あなたも頑張ってるけど、もう少し...、わからなかったら全然仕事中でも遠慮なく聞いて!」
と優しい言葉を貰いました。

その後も、時間を見つけては、ベランダでアドバイスを貰いました。
「あなたは、偏るから、いろいろ作れた方が良い。」
「考え方の問題だと思うんだよ。」

日を追ううちに、自分の中で、焦りがつのって、
先輩に対する憎しみと自分の無価値感が増して、
「できなきゃ価値がない。」
そう考えてる事に気付きました。
何度か、これが私の限界なんだから、何やっても無理。死にたい。
辞めたい。行きたくないと思う事も増えました。

先輩は良い人です。フォローしてくれて、アドバイスもらえるのは、社会に出て
とっても愛のある事だと思います。
でも、私には、「無理だよ。できないよ。ほっといて」と思ってしまいます。

先輩に気もつかえないぐらい、態度も悪くなったり、そこで自己嫌悪したり、
彼氏も失望するだろなと思いつつ、話せる人がいなくて、甘えて、
デートの終わりに相談する事が増えました。

このままだと彼氏もつらいです。

多分本当はレベルアップしたいくないです。できないし、面倒だし、のらりくらりしてたい。
でも、それがダメな場合、どうしたらいいのでしょう?
働く上やりたくないが許されない場合整理の付け方が知りたいです。

上司とか先輩が「こいつどうせ使えないからな」って思ってる感じがして怖いです。

【望む事】
・ストレスなく、うまく折り合いつけて仕事がしたい。
・人間関係怖がりたくない。
・ある種の諦める事を納得させる方法が知りたい。
(物事を気にしすぎず流せる方法を知りたい。)

20代/女性 | 日付:2012年6月20日(水) 08:37 JST | 閲覧件数: 1,495

すべて、ご自身の明るい明日への成長のプロセス

対人関係カウンセラー 米本 聡志

はじめまして、koko555さん、対人関係カウンセラーの米本と申します。

ご相談有難うございます。

ご相談、拝見させていただきました。
職場でのご自身の葛藤ぶりがよく伝わってまいりました。丁寧な相談案内でわかりやすいです。
やはり、さすが、広告のお仕事をなさっていらっしゃるからでしょうか。有難うございます。

さて当方の見解ですが、「すべて、ご自身の明るい明日への成長のプロセス」といったところでしょうか。

でも、これだけでは、わからないですね。

お仕事をなさる方、皆さんがどこかで通っているプロセスだと思います。
その過程を経てその後の豊かな毎日を掴み取っていることと個人的にですが、思います。

1.駄目な私の件
今回の相談は、内容が込み入っていますので、多少の整理をいたしましょう。
まずは、1.駄目な私の件です。

結論ですが、「駄目な私」に向き合うこともご自身お大切な成長のプロセスです。

決して「駄目」なんかじゃない!ということに気づくチャンスだと思いますよ。

当然、仕事を始めたところで、できないという時期があることでしょう。新しいことを始めたら、
誰しも通る道だと思いますよ。

これまでの経験でご自身はどのように歩んでこられたでしょうか?このようなケースをどのように突破されたでしょうか。
振り返ってみると対処方法はみえてくるかもしれません。

仮に、駄目でずっと通してきていたとしても、ではなぜ、そのような方を企業は採用したのでしょうか。
きっと、企業はご自身の能力を見込んで慎重に採用を決定しているはずです。あとは、ご自身が伸び伸びと
仕事をこなされるだけではないでしょうか。

試しに、先輩にもしくは、採用担当者にご自身をなぜ、会社が採用されたか、お聞きになられてみてはいかがでしょうか。
きっと、他の方よりすぐれていると見込まれて採用されているはずです。

しかしながら、現場では、日々、たくさんの作業に追われて、人手が不足していて、そのイライラの
矛先にご自身が立たされていることもあるかもしれません。
「もっと、やって欲しい、仕事をこなして欲しい」という現場の先輩方からの要望も大きいことが
逆にご自身へのプレッシャーになってしまっているかもしれませんね。(※あくまで憶測です。)

また、あまりに「できない」ことにフォーカスした忠告を繰り返されると嫌気がさすようになってしまうことも
あるでしょう。(※ここは、先輩にもアドバイスの仕方を学んでいただくことが必要かもしれませんね。きっと、
ご自身は、褒められて伸びるタイプなのではないでしょうか?先輩に、明るい笑顔で「意外と私、褒められて伸びるタイプです」
などとチャンスをみて、主張なさってみると先輩のアドバイスの仕方も変わってくるかもしれません。余談です。)

それで、おすすめなのは、現場の先輩や仕事が早い人との比較をして、今のできない自分を嘆くのではなく、
1ヶ月前、もしくは、1年前の自分と比較して、今の以前と比べて「できる自分」を見つめてみてはいかがでしょうか?

きっと悪戦苦闘ぶりで、ご自身は大きく成長していることにお気づきになられることでしょう。

それに気づけば、次の1ヶ月、次の1年でどんな成長ができるか楽しみにして、仕事に取り組めるようになるので
はないでしょうか。

「他人との比較」ではなく、「自分との比較」で前向きな自分を手に入れましょう!
他人が何と言おうと、「私は成長している!」と胸を張って今ある課題に取り組んでまいりましょう。
その意気込みが仕事に反映されてくるかもしれませんね。

次に「やりたくない仕事」の件です。

これについては、「仕事をしないでみる」という選択肢が効果的など考えます。仕事をしないでいると、自然と
仕事がしたくなってくるからです。人がもともと持っていると言われている「社会性」が人と関わりたいという
欲求を呼び起こして行動にかられる状態に導くものとして広く知られているかと思います。
人の役にたったときの何ともいえない喜びがそれです。「ありがとう」の言葉だったりしますよね。

とはいいつつも、仕事をしていらっしゃいますので、急に休むということも難しいかと思います。

そこで、おすすめは、職場の先輩に「なぜ、この仕事を選んだのですか?」「この仕事をやっていてよかったと思うとき、やりがいは?」
などヒアリングしてみることです。
きっと、「やっていてよかった」と思える場面があることと思います。

今現在の心境である、「やりたくない仕事」を「やってみたい仕事」にするきっかけになることと思います。

「やりたくない」ままの状態よりは、「やりたくてたまらない」状態の方がずっと良い仕事につながりますし、健康的です。
ぜひ、ご自身がやりたいと思える場面を思い描いて、それを実現させるきっかけになさってみたらと思います。

先輩に聞かずともご自身がこの会社に入る前に思い描いていた場面やシーンはありませんでしたでしょうか?
今の現状では程遠いと思うかもしれませんが、わくわくする光景を思い描きながら、仕事に入り込んだ方が
物事が前に進むと言われています。

これ以外の点については、回答が長くなってしまいましたので、下記、省略してお伝えさせていただきます。

■上司とか先輩が「こいつどうせ使えないからな」って思ってる感じがして怖いです。
→ご自身が創り出した妄想です。それより、上記回答にあるわくわくする光景を実現させた時に、どんな言葉を上司がかけてくれるか、その時、
自分はどんなに喜びを充実感を得られるか、想像してみましょう。妄想は、お化けがいそうと思うと、いるような気がしてしまうというのと同じです。

■ストレスなく、うまく折り合いつけて仕事がしたい。
→ストレスは、あると嫌なイメージを持たれるかも知れませんが、成長しているときには、つきものです。「ストレスを感じている、スリリングだ!」
と思えるように積極的なイメージを持てるように慣れたらいいですね。逆にずっとストレスのないシーンを思い浮かべてください。
できることしかしない、つまらない時間に思えてこないでしょうか?わかりやすく言えば、映画やドラマに、なぜ、スランプやトラブルが
あるのか?考えていただければわかるように、その後の心を揺さぶる感動やどきどき感や衝動のために必要だからです。
そう考えれば、何も怖いことはありません。楽しむために、もしくは、ご自身がすばらしい結果を導くプロセスだと思って、
あなただけの映画の主人公だと思って、ストレスと向き合ってみたらいかがでしょうか。

■人間関係怖がりたくない。
→何が怖いのでしょうか?噂とか人の評価でしょうか?1つめの回答でも述べましたが、自分の物差しを基準を持って、人と接していれば、怖いことはないのではないでしょうか。
当然、自分がされて嫌だと思うことをしないなど、自分がされてうれしいことを自分が自ら行うなど、といった配慮のある行動が
取れていることが前提になりますが。

■ある種の諦める事を納得させる方法が知りたい。
(物事を気にしすぎず流せる方法を知りたい。)
→あきらめたければ、あきらめることだと思います。でも納得できない?だったら、あきらめたくない気持ちがあるのではないでしょうか?
であれば、あきらめない方法を探したらいかがでしょう?あくまでご自身の心に問いかけてみてください。どうしたいのか?
物事を流せる方法は、夢中になること、やりたくてたまらないことに無我夢中になることでしょう。探してみましょう。
ご自身はこれまで何に夢中になられたことがありますか?ゲームですか?漫画ですか?映画ですか?旅行ですか?
夢中になっている時、隣の人が何を言おうが、ご飯を食べていないだろうが、電話がかかってこようが、そっちのけで、行動してしまっていませんでしたか?
それと同じような状態を作ってしまえたら、他人がどう言おうが気にならなくなることでしょう。

上記、長々となってしまいましたが、いかがでしょうか。ご相談に答えられていましたでしょうか。

当方のこれまでの過去の相談の回答も参考になさっていただければと思います。

今回の件で、今を見つめなおす、きっかけができて、よかったとご自身が思えていただけると、当方のゴールです。

少しでも近づけたらうれしいのですが、、、。

長々とお読みいただきありがとうございました。

では、では。

回答日時:2012年6月22日(金) 14:44 JST

返答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまいましたが、あの後、すぐ、見て試してましたが、ダメでした。
現在、適応障害で休職中です。あのときは支えになって下さり、ありがとうございました。

| 20代/女性 | コメント投稿日:2013-03-29 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


対人関係カウンセラー
米本 聡志相談件数:32件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら