相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

はじめまして

ご相談者:20代/女性

わたしは大学院生ですが、いろいろうまくいかないことが重なって、現在神経科にかよっています。
コンスタン0.4mg錠を一日2回まで不安時にのむよう処方されています。
昨夜、パニックになり、薬が効かず、気が付けば1シート飲みきっていました。
このような場合どういった問題があるのでしょうか?

20代/女性 | 日付:2012年6月15日(金) 14:56 JST | 閲覧件数: 757

薬に頼り過ぎない

コーチ・心理カウンセラー 森 美智代

pukuさま

ご相談の件ですが、
コンスタンの1日の最高量は6錠のようですので
それ以上は明らかに飲みすぎですし、
担当医には2回までと伝えられたのであれば
守るようにされた方がいいでしょう。
それ以上必要な場合は担当医にご相談してください。
薬の飲みすぎによってpukuさんは
どのような状態になられたのでしょうか?
大量連用することで薬物依存・禁断症状があらわれ
けいれん・ふるえが起こる、不眠・不安になる、
幻覚・妄想が起こる場合があるようです。

できれば薬に頼りすぎず
薬と併用して他の方法を取り入れられることをお薦めします。
例えば、自律訓練法や呼吸法など
自分でコントロールする方法を身につけることで
パニックを克服した方々がいらっしゃいます。

回答日時:2012年6月21日(木) 19:07 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


コーチ・心理カウンセラー
森 美智代相談件数:54件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら