相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

嫌味の対応法を教えて欲しいです

ご相談者:30代/女性

はじめまして。

30代後半の兼業主婦です。
会うといつももやっとすることを言う友人女性(同い年、未婚)がいます。
この友人とは、年に4回ぐらいのグループでの飲み会で会います。
昨日は、「あなたは嫌いな人が多そうだねぇ〜」でした。
確かに、嫌な人間や嫌いな人間は少なからずいるし、不躾な方は嫌いです。
それってどういう意味〜?って聞けばいいんでしょうけど、なぜか場の雰囲気を壊したく無くて
「そうそう〜」なんてい言ってしまいいつも苦笑いで終わらせてしまうんです。
数分前迄は私のことを唐突に「あなたは忍耐力が強いわー!」だなんて馬鹿にしたようにしつこく言ってたくせに…、意味が解りません。
彼女自身は、嫌いな人はいない!らしいです。

前回は、じーーーっと顔を見つめていたかと思うと「化粧映えのする顔で羨ましいわー!」とか。
この時も苦笑いで済ませましたが、何かしら嫌な感じに受け取ってしまいます。
自分でも言い返せばいいと帰ってから気づくのですが、いつもこんな調子で数日持ち越してしまい、自己嫌悪に陥ります。

30代/女性 | 日付:2012年6月11日(月) 13:31 JST | 閲覧件数: 826

保志 吏衣子

回答日時:2025年5月26日(月) 09:26 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


保志 吏衣子相談件数:23件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら