相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 村上 彩子
ご相談者:10代/男性
自分は同性愛者です。
そんな自分が嫌いです。
もし同性愛者じゃなかったら、普通に恋が
できたんじゃないかこんなに苦しまなかったんじゃ
ないだろうか、そんなことばかり考えています。
今自分には好きな人がいます。高校の友達です。
優しくて、いつも下を向いてる自分と違って
夢に向かって歩いてるって感じで、
一緒にいて安らげます。
でもやっぱり叶わない恋です。
すごくつらいです。
一人になるといつも落ち込んでます。
最近は死にたいと思うようになってきたんですが、
彼を幸せにしよう、笑顔になってもらおう。
そう思うことで気持ちを落ち着かせています。
自分じゃ何もしてあげられないことは
わかってはいるのに・・・・・
今は自分の幸せよりも彼の幸せを
考えて行動しています。
「喜んでくれるだろうか、笑ってくれるだろうか」
そんなことを考えながら・・・・・
こんな自分はおかしいですか?
10代/男性 | 日付:2012年3月17日(土) 01:51 JST | 閲覧件数: 775
こんにちは、心理カウンセラーの村上彩子です。
ご返信が遅くなってしまい、申し訳有りませんでした。
ご相談内容を拝読いたしました。
ご相談者さまは同性愛者なのですね。そして、そんなご自身を嫌いだと感じていらっしゃるのですね。「自分を嫌い」だという状態はとても辛いですよね。
そして、ご自身の幸せより彼の幸せを考えて行動する、ということはまったくおかしいことではありません。恋をすれば誰でもそのように感じることがあるでしょう。
ですが、自分を嫌いな状態で誰かの幸せを優先させてしまうとその誰かが自分に向いていなかったとき、更に辛い思いをすることになりますし、彼に依存していくことになります。まずは自分を好きになるようにしましょう。彼を好きな自分をなぜ嫌いなのでしょうか。自分を嫌いな理由はそれだけでしょうか。自分が好きなところはどこでしょうか。
自分を好きな人は幸福感が顔に出ます。幸せそうな人と一緒にいる方が誰しも居心地がいいものです。自分とは一生付き合っていくのですから、彼よりもまずは自分を優先させてくださいね。
回答日時:2012年4月 9日(月) 17:19 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。