相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

他人を信用できない

ご相談者:10代/女性

私は昔、友人に嫌がらせを受けました。
物がのりでベタベタになったり、物を奪って逃げて私の反応を窺うなどのことをされました
友人にとってはからかい程度の些細なことだったのでしょうが、私にはとても辛かったです。
その後友人とは和解しましたが、そのときから周りの人間がひそひそと話していると自分のことを話しているのではないかなど、周りの人間が自分の悪口を言っているように思えてきました。
人と関わることが苦痛になり、人付き合いがうまくいかなくなりました。
誰が相手でもこの人は心の奥底では自分のことを嫌っているんだと思ってしまいます。
誰かに触れたり触れられたるすることも苦手になりました。
私は人見知りで友人が少なく、嫌がらせをしてきた友人とはとても親しくまたこのようなことが起きるような気がして怖くて仕方ありません。
嫌われるのが怖くて自分を押し殺して無理して話にあわせてしまいがちです。
こんな自分をどうにかしたいと思いますがどうにもできません。どうしたらいいでしょうか。

10代/女性 | 日付:2011年12月29日(木) 01:55 JST | 閲覧件数: 1,114

貴女の周りで、貴女を大切にしてくれる人を探しましょう♪

心理カウンセラー 福屋 義美

はじめまして、福屋 よしみです♪

yukimiさんは幼少時代にとても親を助け
よくがんばって良い子の時代が長かったように
私は文面を見ていると思われました。

その良い子の時代が長く続いたら?

一人でがんばり続けてしまうと
今の状況になるだけの事です。

私は残念ながら20代以下の未成年の方のカウンセリングは
保護者の同意か保護者の同伴。または
特別な事情の方のカウンセリングのみお受けさせて頂いて
おりますので、御了承ください。

貴方の信頼出来る大人の方は近くいらっしゃいませんか?
仲の良い気楽に話せる学校の先生、または保健の先生
またはスクールカウンセラーなど、学校でなくても構いません。

貴方の話をしっかり聞いてくれそうな大人に是非思っている事を
お話してみてください♪

ご相談ありがとうございました♪

このプロに有料相談

回答日時:2011年12月30日(金) 19:34 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
福屋 義美相談件数:994件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら