相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 布川 大志
ご相談者:30代/女性
はじめまして、
賃貸の部屋での騒音に悩んでいます。
すぐ隣で新築マンションの工事がされていて、耐えられないぐらい
ひどい騒音です。
しかも、部屋探しの際、別の物件をネットでみて、問い合わせたところ、それがおとり広告でした。
その物件は見せてもらえず、別の部屋を紹介されました。
見学の際に、営業マンが「うちの物件です」といい、紹介されました。
見学の後、帰ってから気が進まず、契約書を書きにいけないことを言ったのですが、
「家まで行きます」といわれ、結局断れませんでした。
実際は管理も部屋の持ち主も、別のところで、住人の騒音などを営業マンに合わせたら、
「後は持ち主に聞いてください」、と無責任なことを言われました。
入居時から住人のマナーの悪さが目に付き、早朝、深夜の騒音がひどく、
眠れない日がずっと続いています。管理会社や、仲介業者に相談しても、
「うちは対応しない」などといい、連絡しても返信がないなど、誠意のない対応で本当に悩んでいます。
見学の際の第一条件に「静かなところ、変な住人がいないところ」をといいました。
ところが入居後に管理人に「ここは音が良く響く」ときかされ、部屋は音が筒抜けで、近隣の車やパトカーの騒音がひどく、部屋にいてもいらいらしたり、気が落ち着きません。
住人もいくわからない人が多く、窓やドアの開け閉めの音が、わざと大きく響かせるなど、本当に気が立ってしまい、落ち着きません。
ほとんど眠れない日が続いています。
しかも、入居後、すぐ横の空き地で新築マンションの工事がされていて、朝からものすごい音で飛び起きる毎日です。体調のこともあり、部屋で過ごすことが多いのですが、とても住めるようなところではありません。
昼間の工事音、で一日気が滅入り、夜はその工事音で気が立ち、ほとんど眠れない状態です。
いい加減な不動産業者に対して腹が立ち、宅建行指導グループにも相談しました。
指導はされたようですが、こちらが指摘したおとり広告などのことは口裏を合わせ、ごまかしたようです。
客に対してもまったく誠意がなく、先日の指導グループに相談した件ですが、というと、そんなことありましたっけ?などといい、とてもじゃないですが、まともな業者とは思えず、工事のことも、「絶えられないぐらいひどい、入居前に何も言わなかったし、紹介した以上の責任があるのでは」、といったのですが、
「うちとは別の業者なので我慢してください」などといい、まったく不動産業者としての対応や、業務がされず、ほんとうに腹が立っています。
工事音は、通路を挟んで1mもないぐらいすぐ横で、防音シートもされず、作業員の大声、とんかちで叩く音などがものすごく響きます。何度かこまっていることを話したのですが、作業員は何の気遣いもなく、
同じ音を毎日毎日立てます。正直、本当に限界、というか、住居として、普通に過ごせる部屋ではないです。
引越しももちろん考えましたが、資金などのこともあり、すぐというわけにいかず、かといって部屋で過ごすのも本当につらいです。
客を馬鹿にし、違法を平気で行う業者が許せません。すぐに越せる状況でもなく、どうしたら言いかと思い、
ほんとうに悩んでいます。
30代/女性 | 日付:2011年12月20日(火) 02:57 JST | 閲覧件数: 1,013
回答日時:2025年5月26日(月) 08:23 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。