相談&回答

約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

仕事上のミス

ご相談者:40代/女性

初めましてHARUchanです。病院の事務で勤めて、4年前に移動で病院から、介護施設の事務へ転勤に
なりました。移動してきた時から、職場の雰囲気の緊張感といゆうか違和感が気になったおりました。
必要以上には会話には関わらないようにしておりました。
2年前に請求ミスにて、顛末書。始末書を提出し、減給となり部署を変更して、気持ちを切り替え働いて
いました。 先日、私の過失で施設の方に怪我を負わせしまいました。反省文を書いたのですが、誠意が感じられない、新入社員では無いのだから、書き直すようにと言われ4日間の自宅待機とされ、毎日職場の連絡を待つ状況です。怪我をさせた方や、職場のスタッフにも信頼を失ったことを辛く思っていますが、2度目の失態だからと何となく退職に持って行かれるのではないかと毎日不安でなりません。
1回目のときも退職を迫らたのです。他の人に相談したら、目に付くから狙われているんじゃないのと言われ不安で眠れません、よいアドバイアスはありますか?

40代/女性 | 日付:2011年10月28日(金) 18:27 JST | 閲覧件数: 944

加藤 真実

回答日時:2025年5月26日(月) 06:08 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


こちらのご相談も参考にしています
  • 主人に納得してもらう方法がわ..
  • 加藤 真実相談件数:1件
    プロフィールこれまでの回答
    このプロにすぐ相談

    こちらのプロも相談受付中です。

    今すぐ相談!会員登録(無料)

    悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

    ※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

    ※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

    ※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

    ※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

    ※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


    新規会員登録

    私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら