相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

主人の気持ちが理解できません。

ご相談者:40代/女性

 はじめまして、夫婦間の悩みでご相談します。

もうすぐ、結婚15年目になる夫婦で中学生の息子が1人います。

2年程前から主人が不倫していることがわかりました。

原因は、お互いの考え方のすれ違いから寂しかった気持ちを埋める為に、たまたま同じ会社の先輩で

職場の悩みを相談し合う関係から不倫の関係に発展したとのことです。


喧嘩は今まで何度もありましたが、そのたびに「自分にはお前しかいないから」と言ってくれていたし、

自分も何とか乗り越えてきました。こんな風になるとは思いもせず物凄くショックでした。

最初は私と別れて彼女と一緒になりたいとも言われましたが、何度も話し合い私たちは別れるのは

やめて、もう一度やり直す努力をしようということになりました。


ただ不安に思うことがあり、彼女と別れるとは言ってくれないのです。私もはっきりと「やり直すなら、

彼女ときちんと話をして別れてほしい、両方はありえないよ。」と伝えたのですが、「今すぐは無理」とか

言ってなかなか行動に移してくれません。しばらく待っている状態ですが、まだ今までと変わらず関係を

持っています。「どうしたいの?」と聞いても自分でもわからない、そんなに早く結論出したいなら私と

別れようと逆切れします。主人の自分がどうすればいいか決められない、優柔不断な態度が嫌で

理解ができません。


それだけ彼女が好きで別れたくないなら、夫婦の関係を終わらせることがべストなのかとも考えます。

主人の気持ちが不安定な間は、結論を待った方がいいのでしょうか?

不倫の関係がある以上、待つのはとてもつらいです。何か良い方法はありますか?

アドバイスよろしくお願いします。

40代/女性 | 日付:2011年10月16日(日) 02:28 JST | 閲覧件数: 857

吉田 裕子

回答日時:2025年5月26日(月) 06:40 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


吉田 裕子相談件数:4件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら