相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:セラピスト・カウンセラー 寛美
ご相談者:10代/女性
はじめまして。今私は高校一年で、バイトをしています。バイトを始めてもうすぐ5ヶ月が経ちますが、いまだにミスが多く悩んでいます。同じことを何度も注意されてしまいます。仕事も遅いと言われます。私だけでなく先輩方にもストレスが溜まる一方です。あまりにもミスが多かったり、仕事が遅いときは「馬鹿じゃないの?」と言われたり「頭大丈夫?」みたいなことをいわれたりしまいます。そう言ったことを言われるのも辛いですが、何度言われてもできない自分が悔しくて、何より情けなくなります。もう少しで新人の人も入るのでしっかりしなくちゃいけないとプレッシャーになります。何をしていても仕事のことばかり浮かんで気が休まりません。最近夜眠れないこともあり、なかなか疲れもとれません。仕事のことで眠れないのだとしたらずっと悪循環なのかと心配になります。どうしたらいいでしょうか?
10代/女性 | 日付:2011年9月30日(金) 14:22 JST | 閲覧件数: 1,306
アヤさん
はじめまして。
ご相談どうもありがとうございます。
アルバイトのことでお悩みのようですね。
どのような職種のお仕事なのか分かりかねますが、
同じことを何度もミスしてしまったり
するのは
手順や方法などがまだしっかりと
覚えられていないことが
原因かもしれませんよね。
またプレッシャーで失敗してしまうことも
あるかもしれないです。
まず、お仕事については
頭で覚えきれていないかもしれませんので
自分で見てすぐに分かるように
メモ帳などに書いてみてはいかがでしょうか。
自分なりのマニュアルを作る事で
仕事の手順が整理され覚えられる
かもしれませんよ。
言葉やイラストなどを細かく書いてみると
よいと思います。
それを時間があったら見るようにして、
しっかりと覚えていくと良いかもしれないです。
またアルバイトから帰ってきたら
その日のお仕事について日記を書いてみては
いかがでしょうか。
ただ心配して悩んでいるよりも
反省点や改善点が明確になっていくと思いますよ。
「今日はここが出来なかった」や、
「この仕事に関しては段々となれてきた」
など出来なかった点と出来た点などを
自分で確認していくことも
仕事の上達に繋がっていくと思います。
あまり考えすぎてしまうのは
よくありませんので眠る前は
好きな音楽を聞いたり本を読んだりして
リラックスすることをおすすめします。
アルバイト先の先輩などに注意などされて
落ち込んでしまうかもしれませんが
あなたなりにマイペースに頑張ってくださいね。
Yurai(ユライ)
回答日時:2011年10月 1日(土) 17:53 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。