相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

年長の息子の性格

ご相談者:30代/女性

初めまして、よろしくお願いします。

息子は3年保育の幼稚園に通ってます。

性格は今年の春まで一人っ子だったのもあり(妹が生まれました)とても甘えっ子で我儘です。

でも早くから幼稚園に行ったので明るい性格も手伝って楽しく外で元気に過ごしていました。

しかし年長になってから少しその我儘がちょっとズレたリーダーシップとなって現れ、お友達が離れて行った様子です。
例えば自分がおにごっこがしたかったのに「鉄棒したい」というお友達がいると、それを「鉄棒なんて面白くないって、いいから鬼ごっこしようぜ」というのです。
気の弱い子は従いますが、息子以上にリーダーシップのある男の子は段々と息子から離れて行ってしまいました。まだ幼稚園ですから息子が孤立するほどではありませんし、そういった男の子達とも遊んではいますが、最近女の子や自分に従う子とばかり遊んでいるようです。

このままでは息子が裸の王様になっていくようで心配です。

何か親として出来る事はないでしょうか?
習い事や言葉掛で大事なポイントはありませんでしょうか?

30代/女性 | 日付:2011年9月12日(月) 09:56 JST | 閲覧件数: 880

太田 慈子

回答日時:2025年5月26日(月) 09:01 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


太田 慈子相談件数:22件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら