相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

妻の別居発言

ご相談者:30代/男性

はじめまして。誰にも相談できずメールいたしました。
結婚してまる1年、共働き、子なしの夫婦です。
妻が24,私は31になります。
私の転勤先で知り合い、私の退職後に東京に帰京して、半年後に私を追って上京してくれた妻と同棲をはじめ、付き合いはじめて2年半ほどの昨年夏に結婚しました。
結婚後からつい今年の7月までは仲良くすごしていましたが、短時間労働社員だった妻が6月ころ正社員となり、仕事が楽しく、充実したものとなりました。会社仲間と飲む機会も増え、朝帰りをする回数が増えました。同棲していたころから朝帰りをする機会が年に数回ありましたが、慣れない東京での暮らしと数少ない友人との交際であるとわかっていたので、話し合っておおめに見ていました。しかし、帰宅しないことが1ヶ月に4度もあったため、さすがに我慢ができず「嫁がどこにいるかもわからず家で心配している俺の身にもなってくれ」と注意したところ、「結婚している意味がわからないから帰りたくない、ほっといてほしいから家を出て一人暮らしをしたい」と突然言われました。
浮気を疑いましたが、その様子はなく、よくよく話を聞いていくと、結婚するに際しても迷いがあり、学歴も取り柄もない自分(妻)が人並みに幸せに暮らすには自分を大事にしてくれる私と結婚するしかないという理由から結婚に踏み切ったそうです。それが、仕事が認められ正社員となり給与もギリギリ自立できるほどにもらうようになり、何ではやく結婚してしまったのか後悔するようになったとのことでした。
もともと妻は家事があまり好きではなかったので、同棲をしていたころから基本的なことはだいたい私がやり、休日は妻がしてくれたり、一緒にやったりしていました。正社員の話がきた時も私は妻が社内で評価されたことがうれしく、お祝いをしたり、ますます協力して応援するよと伝え、二人でお金を貯めて近い将来、マイホームを買ったり子供ができたときの備えにしようと話した矢先でした。特に束縛をしたり、私が妻の話を聞かなかったりというこもなかったつもりです。やりたいことをやらせてあげています。
セックスも交際当時からのペースでしていましたし、まだ若いから子供はもう少ししてからという妻の希望にも沿っていました。話し合っても意思が変わらず、手もつなぎたくないとか一緒にいると自分を殺して我慢しなきゃいけないからつらいと唐突に言われここ数週間本当に落ち込んでいます。
妻のわがままだと思うのですが、吹っ切ることもできません。どうしたら妻の別居発言を撤回させ、交際時の気持ちを取り戻すことができるのでしょうか。良きアドバイスをお願いします。

30代/男性 | 日付:2011年8月22日(月) 14:59 JST | 閲覧件数: 1,270

奥様の生き方との違い

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

奥様は、バイエルンさんを追いかけて上京されるなんて、とても情熱家ですね。
こういう女性は、人生が、生ぬるい事を嫌い、刺激的な事を好みます。
バイエルンさんと同棲し、それが成就し結婚したら、或る程度、そこが頂点なのかもしれません。
そしてまた正社員で仕事をし、認められ、またここで目標に向かって達成感を求めて生活をするのだと思います。
そこで、バイエルンさんと同じ目標を持ち、同じ方向を見つめて行ければいいのですが、奥様は
恐らく、二人三脚の人生よりも、自分が照り輝く、主役で生きて行くシナリオに刺激を感じるのではないでしょうか。
こういう奥様は恐らく、穏やかで堅実なバイエルンさんとはタイプが違い、人と飲んで騒いで、開放的に、自由奔放に
人生を送る人なのかもしれません。
こうした人生観の違う人と一緒に生活するのは大変ですが、やはりバイエルンさんは奥様を愛してらっしゃいますから
何とか、上手くやって行きたいですよね。
では、ちょっと今後の事を考えていこうと思います。
バイエルンさんが奥様とこれからの人生を語る時に、「マイホームも持ち、計画的に暮らそう」と言う事が
アプローチしどころかと思いますが、こういうプランも奥様がこういう事に魅力を感じないとなると、意味ありません。
特に、今の状態をお読みすると、奥様が突然家を出て行かれても、おかしくない状態ですから、将来の夢も何の歯止めにもなりません。
もう少し別の視線で「取りつくシマ」と言う物を探って行きたいと思うのですが、それには、もう少し奥様のタイプを
知らないと、アドバイスがしにくいのです。
なんでも、真っ向から向かうだけでは、解決出来ない事もあります。
もう少し、別の角度から奥様を考え、対策を練りたいと思います。
そこで、これまでの相談業で培った経験をお話ししたいとも思いますので、出来れば
非公開相談に切り替えて頂けると、バイエルンさんに適したパーソナルなアドバイスができるかと思います。
ちょっと急ぎましょう。奥様が出て行ってしまうと、もう後戻りはされない性格のようですから、
手遅れにならない内に、解決しましょう。
************* 非公開相談への手順 **************
非公開相談は有料になっており3種類あります。
面談相談、電話相談、メール相談の中から、いずれか一つをお選び頂き
件名のところに「相談希望 (例;メール相談)」と書いて、メールをお送り下さい。
★面談相談と電話相談は日時の予約が必要ですので、2~3候補日時を、お書き下さい・
★メール相談は 下記口座に振り込み後「振り込み完了」のメールの送って下さい。
その後当方より入金確認のメールを送らせて頂き、回答に入らせて頂きます。
料金 備考
面談相談 30分 5250円 30分から~30分以降は15づつカウント、当日支払い
電話相談 30分 5250円 30分から~30分以降は15づつカウント、後日振り込み
メール相談 3往復 5250円 事前振込み、メールで連絡下さい。3往復は10日以内
郵貯銀行の方は下記へ
お振込口座  郵貯銀行 普通口座  14180-94982671
口座名義 トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー

インターネットバンキングから振込みの方は
三菱東京UFJ銀行  梅田新道支店 普通口座 4619583
口座名義 トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー
***************************************************

このプロに有料相談

回答日時:2011年8月23日(火) 05:04 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら