相談&回答 |
約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 桐生 貴央
ご相談者:30代/男性
私は最近賃貸アパートに引っ越したばかり
なのですが、引っ越して1日後から勝手に
新聞が配達されるようになりました。
もちろん販売店の人と会ったことも話した事も
ないので契約は一切していません。
誤配の可能性もあると思い、とりあえず
玄関の郵便受けに「新聞の契約はしていない
ので入れないでください」と張り紙をして
届いた新聞は読まずにその横に置いておきました。
しかしそれでもまだ配達されます。
たぶんこういう勧誘だと思うんですが、
この場合もし請求が来ても払う義務は無いと
思っていいでしょうか。販売店はここという特定が
できないんですが、おそらくここだろうという所は
見つけました。直接言った方がいいでしょうか。
それとも無視したほうがいいでしょうか。
30代/男性 | 日付:2011年8月21日(日) 10:59 JST | 閲覧件数: 1,685
回答日時:2025年5月26日(月) 08:52 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。