相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

人間不信?

ご相談者:10代/女性

こんにちは^^ご回答ありがとうございますm(_ _)m少しばかり状況が変わったので相談させて頂きます。実は、前回の相談の回答を頂く前にAちゃんに手紙で謝ったんです。私はグループのみんなと交換ノートをしていて、丁度私の次がAちゃんだったので手紙を添えて、Aちゃんと同じクラスの子に渡してもらいました。次の日、私は用事があってみんなより先に学校に行ったのですが机にAちゃんから手紙の返事が置いてありました。『こっちこそごめんね』と書いてありましたが、Aちゃんとは会っても気まずくて話してません。Aちゃんは本当に仲直りしてくれるのかなって思ってしまいます。手紙の内容は少し軽い感じで、必要以上の事は書いてありませんでした。その日、Aちゃんを含めた数人で話している時にある子が私に『うえ~い』みたいなノリで軽く髪の毛を引っ張てきたんです。その時にAちゃんも後から無言で軽く引っ張ったんです。この時、Aちゃんは何を思っていたのかなと思いました。前みたいな仲になりたいのか、それともうざいと思ったのでしょうか。どうやら私は人間不信のようです。人を友達を信じられません。誰かが聞こえない声で話しているのを見ると、私の悪口を言っているんじゃないかと思ってしまいます。少しでも遅いと置いてかれるんじゃないかと思ってしまいます。ちょっと待っててと言われると、先に行ってしまうのではと思ってしまいます。思ってたよりも心の傷は大きかったみたいです。心の底から、誰かを信頼して、笑いたいです。

10代/女性 | 日付:2011年6月 7日(火) 21:59 JST | 閲覧件数: 1,058

お友達を信じてみてはいかがでしょうか。

村上 彩子

こんにちは、心理カウンセラーの村上彩子です。
ご相談ありがとうございます。

Aちゃんからお手紙をもらったのですね。
良かったですね。
お手紙を見たときにはうれしい気持ちだったのではないでしょうか?

ですが、Aちゃんの本心が分からず悩んでいらっしゃるのですね。
不安な気持ちですよね。

これは私の個人的な意見ですが、あなたが本音を話さないのと同じように、Aちゃんにも話したくない本音があるのではないでしょうか?
友達だからなんでも話さなくてはいけない、ということはありません。これは以前、あなたも言っていましたよね?

Aちゃんはあなたとこれからも友達を続けたい意思表示として手紙を書き、あなたに渡したのだと思います。本当のところどう思っているかはAちゃんしか知りえないことですが、少なくともAちゃんは意思表示をしてくれているのです。
そういう意味で、私はAちゃんを信じて良いと思いますが、いかがですか?

もし、本音でAちゃんと話をしたいのであれば、まずはあなたからAちゃんに本音を話していくようにしましょう。
きっとAちゃんの態度も少しずつでも変わると思いますよ。

このプロに有料相談

回答日時:2011年6月 7日(火) 23:19 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


村上 彩子相談件数:123件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら