相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

これって個人情報保護法の違反になるのでしょうか?

ご相談者:40代/女性

はじめまして。我が家は、賃貸の一軒家に住んでおります。今は経済的理由で家賃が3ケ月滞納しております。ただ管理会社の方は良心的に相談にのってくれており、未納分の計算書みたい物を書き、その通りに支払うような内容です。とても感謝しております。本当は2/28日に2ケ月分の家賃を支払わなくてはいけなかったのですが用意できず未納のまま、私も日々の忙しさ理由で、すっかり連絡を入れるのを忘れておりました。
この会社の一営業マンの奥様と、私の友人が昔の同僚で知り合いだったみたいで、何年か前の契約で店頭に行った時にたまたま横のデスクにいたので、「奥様と私の友人の○○が知り合いみたで」と挨拶を致しました。勿論この方の奥様とは、いまだに面識もなく、この営業マンの旦那様にもこの時以来お会いしてはおりません。
そんな中、今週3/8外出から帰って来たら、管理会社の営業(別の方)の方の名刺がポストインされていて、「必ず連絡を下さい」と書かれてありました。今後の収支が自営なもので分からなく、主人が帰って来たら聞いてみて、連絡をしようと思っておりました。その日の夜、突然共通の友人○○からメールがきまして、その営業マンの奥様から友人○○に送られてきたものを、そのまま私に送信してくれていました。内容は「○○(友人)の友達(私)の△△町の一軒家に住んでいる人、家賃3ケ月滞納になっていて、今日会社の朝礼で話題になったみたい。今月末で4ケ月滞納になっちゃうみたい・・・・まだどうするか分からないってパパ(営業マン)はいっているけど、最悪強制退去になるかもしれないって。○○(友人)に言ってもなんだけど、一応この話聞いちゃったから報告しとこうと」という内容でした。直ぐに友人に電話し、友人も我が家の状況に驚いおり、私も弁解のしようもなく、ただただ、「ごめんね私と知り合いがために、恥と迷惑と心配をかけたね」と言いました。私は凄くショックです。何故、業務上の情報を口外しなければいけないのか・・・・奥様にお話された事も納得いきませんが、奥様が友人にあからさまな内容のメールを出した事も許せません。確かし「滞納」だけを言えば、我が家は100%の非があります。でも業務上の情報を、いくら知り合いとは言え、第三者に口外しても許されるものなのでしょうか?
いまだにショックで食事ができません・・・・これってアリなんですかね?滞納していたら、何を口外されても諦めなければいけないのでしょうか?

40代/女性 | 日付:2011年3月10日(木) 14:16 JST | 閲覧件数: 1,127

会社にご連絡をしてみてはいかがでしょうか?

悩み辞典管理人 管理人さん

もし、リクママ さんが法律対応をご希望の場合は
行政書士の先生にご相談をされてみてはいかがでしょうか?

また、このようなプライバシーの問題は
現在誰でも情報を発信出来る世の中ですので、とても怖いですよね。

先日もあるスポーツ選手とモデルの姿を、Twitterで流して問題になっておりました。

私自身の考え大変申し訳ございませんが、プラバシーの問題を考えると
営業の方は軽率な行動をしてしまったと思います。

一度、営業の方の会社に連絡をするのも良いかと存じます。
同じ思いをされた方や、情報を流されている事がわからないで、
情報を流れている人も多いのではないでしょうか?

仕事の事は仕事として、きっちりと対応して頂くのが良いかと
私はご相談文を読み感じました。

回答日時:2011年3月14日(月) 12:17 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら