相談&回答 |
約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 太田 慈子
ご相談者:20代/女性
年末に待望の第一子を出産し、人生で充実した日々を過ごせるはずだったのですが
友人のちょっとした発言から大きな事件に発展してしまい、心が苦しい日々が続いています。
産後で育児に専念しないといけないのにその事ばかりが頭をめぐって憂鬱な気分になります。
友人の双子の弟とその彼女が妊娠発覚で結婚する事になり、その彼女が過去に何度か中絶していたり
今回の妊娠の前にも二人の子供を堕胎していたりと友人の中でかなり評判が悪い人で、
私の子供につけようとしていた名前がその彼女と同じ(丸っきり漢字が一致とかではありません)という事で
散々「微妙だ」とか「複雑な気持ちは拭えない」等言われて、親友に自分の娘を認めてもらえない・ずっと微妙な気持ちで接していかれるのかと思うと悲しくて、夫や家族はその名前を気に入っていて決定ムードだったのですが(私自身も名前自体はいいと思っていました)どうしてもその友人の言葉がひっかかってしまい、私は最後まで違う名前にしようと抵抗していました。実際に子供が産まれ、いざ本当に名前を決めないととなり、私はどうしても嫌だと泣いて、夫や家族を困らせてしまいました。
今ではそんな友達の意見よりも一番に夫や家族の意見を聞いているべきだと思い、夫に心から申し訳ないと反省しています。
マタニティブルーのせいなのか、その友人がお見舞いに来てくれた時の夫に対する態度や名前の事もあり
他にも細かい事が気になって色々とメールで言ってしまいました。態度を少し改善して欲しいとお願いした所、「年上のくせに気が利かないのに(年上だったら逆に周りの空気を読んで気を利かせろ)年上だからって敬語使わないといけないなんておかしい、そういう人だったら私は今後会えないわ。」と言ってきました。まさかの言葉だったので信じられませんでした。夫の悪口を言われ、怒りがこみ上げてきて涙が出てきました。自分の事を言われるよりも悔しかったです。
その後に少し電話をして話をしましたが、やっぱりその理論に納得がいかなくも「今はお互いに少し距離を置いて子育て頑張っていこう」的なかんじで終わりました。
ですが、後から色々と思い出して考えてやっぱりそんな人(夫の事をそんな風に思っている人)とはもう一緒にいられないと思い、高校時代からの一番の友人(親友?)という存在だったのですが、今後一切の関係を絶ちますと一方的にメールを入れました。どうしても許せないし、産後の退院も間近で新しい生活が待っていたので早くその友人との関係を断ち切って再スタートしたかった、苦渋の選択でしたが自分が苦しかったのですっきりする為にもメールを入れてしまいました。
後日、そのメールの返信という形でその友人からメールがきましたがその内容も傷つくような言葉がいっぱいで本当に心が痛くなりました。
私は20才ぐらいに就職していた会社を退職してから高校の知り合いを通じて風俗店(ヘルス)に働くようになりました。就職していた会社が体力的にとてもしんどく、限界でやめてしまったので数時間でお金を稼げる風俗は少しの抵抗はありましたが、足を踏み入れてしまいました。本番(SEX)は禁止されていましたが、その方が楽だったのでそうしていたら妊娠してしまいました。家族には必死に隠し、ヘルスで中絶費用を稼ぎました。誰の子供かもわからないし、風俗で働いていた事も親には秘密だったので、子供を産んで育てる事は絶対にできないと思ったからです。中絶手術をし、誰にも話せないのがつらかったので、親友としてその事を友人に話しました。そういった過去があります。(今では友人に何でも話し過ぎた事を後悔しています)
その事について「若気の至りみたいに自分を正当化して、ごみやばい菌のように簡単に捨てて」と言われました。そして、まるで産まれたばかりの何の罪もない娘が汚れた女の子供=汚れている子供みたいに言われているみたいで本当に本当に心が苦しかったです。夫は私が風俗で働いていた事は知っています。1度だけお客として来て、そこから個人的に連絡を取るようになって交際が始まりました。
私は、中絶した過去をずっと後悔していて忘れた事はありません。
確かに、私が弱かったせいで前回流産するまで水子供養で弔ってあげる事もできていませんでした。
その友人に言われてやっと行けたという事実がありますが、私にとって簡単に切り捨てられる過去ではありません。若気の至りなど言葉は悪かったかもしれませんが、そうやって過去を乗り越えていかないと自分が前に進めなかったのです。それが友人の中ではすっかり忘れているように映ったのかもしれないです。
何度もこの過去の事で承知で一緒になってくれた夫や何も知らない夫の家族、私の家族にこんな私で申し訳ないと思いながらずっと生きてきました。私が馬鹿だったばっかりにと…
友人もできちゃった婚で2年前に女の子を出産し、たまに「二人目は?」って話になり
「夫の帰りが遅いし無理だよ、そんなんだったらニュース(事件)になっちゃうよ」なんて言ってましたが旦那さんと二人目の話になった時にもめたらしいです。(彼女が無理だと怒った)
その割には旦那さんとは昔からコンドームをしないから(面倒か快楽重視?)ちゃんとコンドームをして避妊していなかったりと、私の事を元風俗嬢で中絶している過去を見下して、さも「私は命を大事にしています」みたいなきれいな顔をされると本当に気分が悪いのです。
彼女とは実家の家庭環境が普通じゃなく、苦労している辺りで共通点があります。
私と彼女は似た部分もあり、近すぎてしまったが故に今まで何度か衝突してきました。
もめる度に何度も関係を断ち切ろうと思ったものです。
そういったたくさんの秘密を知っている彼女にだけは嫌われたくなかったし、結局そうやってずっと関係を切れずにいたのです。
元風俗嬢が結婚して産んだ子どもはやっぱり汚れていますか?
結婚して子どもを育てる事はその子どもがかわいそうでいけないことでしょうか?
子どもを産み育てる権利はないのでしょうか?幸せになってはいけないのでしょうか?
そんな妻で夫も何も知らない家族もやっぱりかわいそうなのでしょうか?
本当に心が苦しいです。その友人とはもう復縁はありえないと思いますが
その他に4人グループで仲良くしていた2人の友人には気まずい思いをさせてしまって本当に申し訳ないと
思いますが、既に関係を絶ちますと宣言してしまってここまで友人との関係がこじれてしまったので
あとはその友人が私から離れていくのは悲しいけれど仕方がないと思っています。
ただ、一気にこういう事が起こっているので私の心の傷が深すぎて耐えられるのかすごく不安です。
これからの事を考えて自分で決断したのですが、長く付き合っていた分、友人の事を忘れて立ち直れるにはすごく時間がかかりそうです。大変な子育てのなか、いつも帰宅が遅い夫と平日子どもと二人きりで
どうやって精神を保っていけばいいのか悩んでいます。それを考えると夜もなかなか寝れない時があります。どうか、アドバイスをお願いします。
20代/女性 | 日付:2011年1月 6日(木) 10:46 JST | 閲覧件数: 821
回答日時:2025年5月26日(月) 08:39 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。