相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

うつ病

ご相談者:30代/男性

うつ病にかかり8年目です。年を重ねるたびに死にたい気持ちが強くなります。精神科で薬をもらって何とか生きている状態です。頭がいつも重いです。朝もとてもゆううつです。病院を変えたほうがいいでしょうか?

30代/男性 | 日付:2010年12月11日(土) 21:42 JST | 閲覧件数: 1,338

心理学の現場では、うつは心の骨折や風邪と呼びます。

心理カウンセラー 福屋 義美

はじめまして、福屋 よしみです♪
この度は御相談ありがとうございます、お返事させて頂きますね♪


まず、私は民間のカウンセラーですので
ドクターの処方薬や病院に関しての事はお答えできません。

が、私達の民間のカウンセラーの現場から
うつ的な症状が癒され、社会復帰・職場復帰の
サポートはさせて頂いて、私の元にカウンセリングに
来られた方は全員が現場に赴かれております。

私自身も、15年前は精神科へ通う事を進められた
強度のうつ的な症状を経験した事がありますが
私の心の傷に向精神薬の処方箋が効くと思えなかった為
私は民間のカウンセラーのカウンセリングだけで
社会復帰を果たしました。

心理学の現場では、心と体には密接な関係がある
言われています。

心と病気との間には関連性があるという事です。
心の中の葛藤や対立が体に現れているだけの事ですから
心の中の葛藤(抑圧・我慢)を解放し癒せば
体が癒されていくという現状があります。

しかし、自分のやり方を手放さない限り
現状は変わらないか下降線を辿るかの厳しい状況になります。

現在の状況は全て自分の意識の選択による現状が
あるだけです、この現状を楽に変えようとする方法は
心の専門家であるカウンセラーやセラピストを使い
si1974さん以外の考え方や物の見方を
身につけて心を楽にしていくと
貴方の現在の身体や周囲に現われている
状況や環境は必ず変化してゆきます。

例えば仕事が出来ない方・難しい方が
カウンセリングを受け続けると、心が癒された度合い
仕事が続く・社会復帰を果たすという現実と実績があります。


〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃

心が癒されるという体験をしてみてはいかがでしょうか?
是非貴方の感覚でカウンセリングを体感してみてください♪

現在、無料カウンセリングを行っております
もし悩み辞典の相談のお返事だけでは
十分な回答になっていない、またはその先を知りたいと
お感じになっていらっしゃったとしたら
カウンセリングというのを一度お試しになってみては
いかがでしょうか?

カウンセリングの内容に関するお問合せも無料です

初回の無料電話カウンセリングも受け付けておりますので
プロフィールからお気軽にお電話ください。
(悩み辞典で相談しました と仰って下さると早いです♪)

カウンセリングは、考える物ではなく
まず体験なさって感じられてみる事をご提案致します♪

心が元気になる癒されれば、人間は
未来への気力と意欲がどんどん湧いてきますよ♪

福屋 よしみのHP
(心のことやカウンセラーの日常をBlogで随時更新中です♪)

福屋 よしみ からのお返事でした♪

〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃〃〃〃♪〃

このプロに有料相談

回答日時:2010年12月13日(月) 18:08 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
福屋 義美相談件数:994件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら