相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

高校一年生、15歳です。

ご相談者:10代/女性

こんにちは、はじめまして。

最近、というか、もっとずっと前からかも知れませんが、
父が浮気をしているようです。

中学校の時は何も言わず週末にどこかへ行き、
日曜日の夜や、月曜日の夜にお土産をもって帰ってきました。

その時はとくに不審には思っていませんでしたが、
最近、父にの携帯電話に、知らない女の人の名前でメールが届いているのを何度か見ます。

ある日、いけないこととは思いながら、父の携帯電話のメールを見てしまいました。

その内容は、
「明日11時に駅で待ち合わせ。
お兄ちゃんと会うの久々だから・・・」
みたいな感じです。

最初、おばさんからかな?と思いましたが、おばさんとは違う名前だし、
もしかして浮気しているのでは?と疑うようになりました。

そして今日、ドラマで浮気をしているような場面を見ながら、
「○○(メールの女の人の名前です)ってよくある名前なん?最近よぉ聞くんやけど」
と父の隣で言ってみると、なんか変な反応(?)をしたんです。

これで確信しました。
父が浮気していると。

もともと、血がつながった親子なのに、わたしは父のことが小さいころから嫌いで、
その時から父の顔を見ると鳥肌が立つというか、体の皮膚がびりびりしたりして、
ぞっとして、胃は気持ち悪くなるし、もう最悪なんです。

そこに父の浮気ということが重なって、わたしは父を殺してしまいたいです。
しんでしまえばいいと思います。
母は父が浮気しているのを、知っているのかどうか知りませんが、
母を傷つけるようなまねは死んでもしてほしくないと思っています。

わたしは母が大好きですから。
中学生の時、わたしが学校の人間関係で学校に行けなくなったとき、
根気よくわたしの話を聞いてくれたのが母だったので。
父は何も聞いてくれませんでした。
父は、今わたしが家で学校の愚痴を言うと機嫌が悪くなり、
こないだ喧嘩になり、「お前のことが俺は気に入らないから出ていけ」と言われ、わたしは短い家出をしました。
その時探しに来てくれたのも母です。
わたしは父に愛されていません。

今では父の顔を見ると勝手に涙が出てきます。
なんでこんな男の娘なんだと思うと、情けないです。

父とは同じ家に住んでいるし、
わたしはまだ高校生なので、家を出ることもできないし、
毎日毎日こんな思いをするくらいなら死んでしまいたいと思います。
学校生活は今が一番楽しいので、楽しいうちに死んでしまいたいです。

とりあえず死にたいです。
ため息も癖になってしまったし、(小学生のころもため息が癖でしたけど、一時はなおってました)
もしこのことが明るみになって、母が悲しむのではないかと思うと不安でしかたがありません。
家にいると、死ぬことばかり考えてしまいます。
なんで父のことでわたしが死ななければいけないんだと思いますが、
でも苦しくて苦しくてたまらないです。

誰にも相談できませんでした。
母にこのことを言うなんてもってのほかだし、
学校の人に言うのは、先生には相談できないし、
友達に言うと引かれそうなので言えませんでした。

なにか、わたしの心が少しでも救われるような答えをください。
よろしくお願いします。

長文、乱文失礼しました。

10代/女性 | 日付:2010年11月16日(火) 23:08 JST | 閲覧件数: 1,528

あなたはあなたの人生を生きてください。

心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育) 渡辺 裕子

こんにちは。心理カウンセラーの渡辺です。

小さいころからお父さんが嫌いだったのですね。
そして、お父さんに愛されていないと思っているのですね。
そして、お父さんが浮気をしていると知った時、どんなに辛かったことでしょう。
一番多感な時期にそんなことを知ってしまい、死にたいほど辛くて辛くて、絶望してしまったのですね。

まだ15歳のあなた、今まで誰にも言えず耐えてきたことを思うと、本当に心が痛みます。
そして、勇気を出して、よく相談してくださいましたね。
本当にありがとう。

どんな理由があろうとも、浮気は絶対にしてはいけないと、私も思います。
それはこの世で一番大切にしなければならない家族を傷つけ、崩壊させるものだからです。

でも、死んでは絶対にいけません。
浮気と同様、絶対にしてはいけないことです。
理由は一緒です。
あなたは大嫌いなお父さんと同じように、お母さんを悲しませたいのですか?

あなたはこの世で一人しかいないのかけがえのない人間です。
もっともっと自分を大切にしてください。

そして、たとえお父さんがどんなことをしても、お父さんの人生とあなたの人生は違います。
あと数年で、あなたは親離れしていきます。
だから、あなたはあなたの人生を生きてください。

あなたにはまだ今からもっともっと楽しいことや素晴らしいことが待ち構えています。
だから、私はあなたに生きていてほしいと願います。
生きて、お母さんと一緒に問題解決していってほしいのです。


お母さんはまだ気づいていないと思っているかもしれませんが、
きっと、知っていますよ。
だって、15歳のあなたが気づいたのですから。
女の勘は鋭いのですよ。

勇気を出して、お母さんにあなたの気持ちを話してください。
そして、いっぱいいっぱい泣いてください。
涙があなたの心を癒してくれますよ。

そして、いつでもここに来てください。
いつでも私はあなた味方です。いつでも待っていますよ。
本当は直接会ってカウンセリングしたり、それが無理なら、電話でカウンセリングするのが一番よい方法です。有料になってしまいますが、もし可能なら、お母さんと相談してみてください。

今はお父さんを憎んでもいい。許せなくてもいい。
でも、苦しみに負けて、あきらめてはいけません。
少しづつ心を癒していけば、必ず苦しみから抜け出すことができます。

あなたとあなたの大切な家族のために、きっとあなたにもできることがありますよ。
あなたなら、お母さんの力になれます。
どうか、人生をあきらめないでください。

このプロに有料相談

回答日時:2010年11月19日(金) 01:10 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ・人間関係・労働・教育)
渡辺 裕子相談件数:216件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら